見出し画像

オーガナイザーでもプレイヤーでもないフツーの母ちゃんが大会を開くことになった話

はじめまして。新潟でポケカ小学生プレイヤーの母ちゃんやってます。がーがーちきんと申します。 ひょんなことから先日8月31日(土)に初めての自主大会を鳥屋野公民館で【ポケモンカードを楽しむ会】主催のオーガナイザー咲さんと共催させていただきました。

今回はその開催に至った経緯と、簡単なご報告を。

自己紹介など

まず、息子のぺいとん(小6)はポケカ歴7年で現在シニア2年目。昨年はWCS2018に出場叶いましたが、CL出始めてから5年以上、トーナメントにすら上がったことがない、ジュニア勢にしてはかなりの遅咲き(?)プレイヤーです。

もともと近所の子とポケカできるといいな。と始めたものの、何年たってもポケカをやる子はまわりに増えず。
というか大人のプレーヤー自体も少なかった)普段は自宅で一人回しをするか、週末にパパと練習するのがメイン。

【楽しむ会】に行っても、CL直前にもかかわらず、参加者が咲さんとうちの家族ぐらいしかいないことも。

ましてやジムでぺいとん以外の小学生に会うことは、野生のトキを見つけるくらい珍しいことでした。

たまに見つけると嬉しさのあまりすぐに連絡先を聞いてしまうので、たぶん不審者おばさんと思われてたと思います。

そして、2018中盤からトレーナーズリーグ(以下トレリ)が開始。ところが新潟にはジュニアのトレリが皆無ときた!

今でこそ(オープンに出ればいいじゃん)と思いますが、当時は確か2月からトナメが開始され、それが何月まで開催するかというのが告知されてなかった上に、地元はオープンですら開催数が少なく、しかも、参加人数が少ないとpt配布ナシとか、過疎地域をさらに追い打ちかけるような制限があり、「2~3か月で120ptとらないといけないのか!?」とすごい焦った記憶があります。

しかも4年生はジュニア最後のシーズン(※今年は5年生までジュニアに変更)なんとしてでも結果を残したい! んじゃ遠征するっきゃない!!

ということで、ぺいとんの怒涛の遠征がはじまりました。

新潟から毎週のようにトレリをしに関東や東北へ足を運び、効率よくptをとるために1日2~3回参加できるスケジュールを組んで移動し…地元では全く出会うことのない小学生とたくさん知り合いになりました。

そして気づきます。シーズン当初はトナメに残るのが目標だったのに、ベスト16、ベスト8と、なんかふつーにトナメに残りはじめてる!
そしてやっぱり子供同士の対戦は楽しい!って。

【あ これつまり環境やな…】って。やっぱり強い子と対戦して場数踏まないとダメなんだなと。でも、こんなんお金つづきません。ジュニア最後なので遠征費度外視でがんばった年でした。

…かなり脱線してしまいましたが、そんな過疎時代を経験しているので、今のブームは本当にうれしい。(エントリーできない弊害はありますが…)
しかも学校のクラスメイトまで最近はデッキもって遊びに来てくれるように! 

『これこれ!これよ~!これを求めてたのよ~!!』ってかんじでもう我が家にくる子がピカピカに光って見えちゃうんです。
近所の子とポケカする! これが本来求めてた姿…(涙)
うれしくってありがたくって、これはもう大会うちで開いちゃうかなーって。

ところが私、ポケカよくわからないんですよね。なかなかブラックな企業に勤めてるもんで、帰宅後は子供はもう寝た後だったり、帰った後は家事もやりたいし…ポケカやりたいけど、まとまった時間がなかなかとれず。
なんだかんだでポケカはずっと初心者どまり。
たとえお遊びの大会でも、ルールわからない大人が大会ひらいちゃいかんだろうなと。子供にウソ教えちゃあかんし。

本当は【楽しむ会】にこの子達が直接足を運べればいいのだけど、親の運転がないと、区をまたいで自力では来れません。徒歩圏内でないとなかなか厳しい……。

そんな話を咲さんにボソッとつぶやいたら、『言ってよ~ やるのに!』とあっという間に近くの公民館をとってくださり、あれよあれよと話しが進む進むぅ~!

5~6人でこじんまりやろうと思ってたけど、せっかく【公民館】まで押さえてくださったなら、もうちょい…人…呼びたいよね? っていう気持ちが直前になってフツフツと沸いてきました。

そして気づいたのですが、この 【小学生・無料(非営利)・公民館】の3拍子は【ポケモンイラストラボ】さんの素材を使える条件にピッタリなんです。 念のためイラストラボさんと、ポケモンカードサポートデスクのどちらの公式にも問い合わせしてみましたが、館内使用・景品使用・SNS使用。いずれも問題ないとの回答。

【これは…つかうっきゃない!! っていうか使いたい!!.☆.。.:*・゜】

ということで、チラシ、バナー、当日のツールや景品などに、ポケモンイラストを使わせていただきました!
とはいえ、ちゃんとSNS掲載の許可とってはいても、なんやかんやと誤解を招く人がきっと出てくると思い、チラシはおうちのプリンターで20枚ほど刷って、ぺいとん君とお友達がが学校の夏祭りで手配りしてくれました。こんなチラシ。

大会当日の様子


来場者は16名の予約のうち、15名の方がいらっしゃいました! 読みが甘かったのは、それと同等の数の保護者がいらっしゃったこと。(そうだった…子供は保護者がセットなのだ…)
奇数のため、スタッフぺいとん君も急遽ハンデつきで参加。(順位からはノーカウント)
定員24名の小さな集会室はかなり熱気と湿気で熱い1日になりました!

子供同士、名前を覚えて交流を深めてほしいなーっていう願いを込めて、受付ではモンボ型の名札に名前を書いてもらい、両面テープで胸につけてもらいました。 ジャッジは黒、選手は赤、スタッフは青。
ぺいとん君と親子でチョキチョキと名札を切ったり、ラミネートしたり、大会準備自体がとても楽しかったです。

黒板には【あいさつ】をしよう!のPOPを掲示。暑いので飲み物も持参してもらい、水分補給も促しました。お互い握手でバトル開始!!

優勝はジラサン使いの『りょうや』君! おめでとうございます!

また、先月ワシントンから帰国したばかりのジュ選手が飛び入りしてくださり、お土産やじゃんけん大会も♪
これを機に子供達の横のつながりができるといいなーと思っております。 石山公民館のほうにもぜひ足を運んでいただけると嬉しいです!

ジャッジにご協力いただいた新潟大学ポケモンサークルのふーさんもありがとうございました!

ということで私の雑記は以上になります。最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?