見出し画像

腰痛予防のための重量物持ち上げ方法 〜足幅を広げる〜

皆さん、お疲れ様です。
北海道千歳市で理学療法士をしている澤野です。

今回は、「足幅を広げた持ち上げ方法は腰へのストレスを減らせる」という内容です。

前回の腰痛予防のための重量物持ち上げ方法 〜stoop法とsquat法〜 も是非、ご覧頂けると幸いです。

今回紹介する報告は、健常男子大学生8人(平均年齢21歳)に対し、足幅を3種類に規定して、10kgの荷物を持ち上げた際の①体幹前傾角度②脊柱起立筋(腰の筋肉)筋活動を測定しています。

足幅の規定は以下の通りです。

スクリーンショット 2021-12-07 23.07.30

結果は、③wide stance(一番足幅を広げた持ち上げ方法)が体幹前傾角度脊柱起立筋筋活動が小さかったという結果でした。

スクリーンショット 2021-12-07 23.16.06

なぜか?

スクリーンショット 2021-12-07 23.24.34

と推察されています。

※因みに、本報告では、L(大腿のアーム長)もwide stance(最も足幅を広げた持ち上げ方法)が一番小さかったという結果も出ています。

三谷 2017 , 日職災医誌

以上より、足幅を広げた持ち上げ方法では、体幹前傾角度を抑えることが可能で、同時に脊柱起立筋の筋活動も抑えることが可能です。

実際に皆さんも一度試してみて下さい。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?