ペリカンnote用05

4章 未来の建築家へ愛をこめて、SYSN(主らのタイプ、研究するとえーで)

ワイはペリカンやけど鳥なりに悩んだで。

どないしたら皆さんに、考えていること届くやろか。

建築家の世界を例えるなら群雄割拠の戦さや。

『ひのきのぼう』と『ぬののふく』の装備で建築家が独立して、作品だけ作ろう思うても戦場ですぐに狩られてしまうで。

群雄割拠の時代は武力だけではなくて、智、人材、運、諸々の力を使って戦術、戦略を尽くした戦いや。

乱世を生き抜くには、戦略的に国同士で同盟を結んだり、武が強い相手には智で対抗してかなあかんで。

目次やで
1、参考図書さがしたで
2、タイプ別に分類したで
3、おわりに

✴︎✴︎✴︎✴︎

1、参考図書さがしたで

ワイは皆はんの参考になる参考図書を探しに探したで。
そしてワイがあらゆる図書を俯瞰して探した結果、建築家のバイブルたる本がついに見つかったで。

建築家で成功したいならキングダムを読むべしやで!!

キングダムは知らん人に簡単に説明すると

中国の春秋戦国時代を舞台に、後の大将軍になる信(しん)と後に秦の始皇帝となる嬴政(えいせい)の活躍を中心に描かれた英雄譚やで。
単行本の累計発行部数3300万部以上、アニメ化、映画化もしているで。
現在は週間ヤングジャンプにて絶賛連載中やで。

ここで注意事項やで。ワイらキングダムを人ごと気分で読んだらあかんで。自分を登場するキャラクターに投影して、かつ客観的な視点で読んで欲しいで。
せやから、ワイは建築家を5つのタイプに分類して、キングダムのキャラクターに当てはめたで。

①アカデミック系 ・・・嬴政(えい せい)
②ビジネス系   ・・・桓騎(かん き)
③アート系    ・・・信(しん)
④コミュニティ系 ・・・楊端和(よう たんわ)
⑤テクノロジー系 ・・・李牧(り ぼく)

皆はん、目指す方向、自分に合うタイプをこちらのキャラクターから選んで、投影して読んで欲しいで、SYSN

それぞれのキャラクタータイプのパラメーターを5つの指標から、5段階で設定してみたで。

攻撃力 ・・・建築家業界以外からの評価
防御力 ・・・建築家業界からの評価
稼ぎ力 ・・・ビジネスとしての評価
将来性 ・・・需要としての評価
総合評価・・・各項目の平均評価

✴︎✴︎✴︎✴︎

2、タイプ別に分類したで

①アカデミック系 嬴政(えい せい)
嬴政(えい せい)は初めて中華を統一した、後の秦の始皇帝やで。
カリスマ性と武と知の両方を持ち合わせている正に王やで。

アカデミック系は将来的に大学に残って研究していくタイプやで。
せやから作品をつくっても、作品を体系的に説明できて、社会的にどのような影響を与えていくか、建築史からの位置づけなど、学術、技術、芸術、の側面からの評価も大事やで。将来的に大学の教授になることを目指すタイプやで。

●このタイプがやるべきこと
・大学(研究室)との繋がりを卒業後も持ち続ける
・論文や寄稿を積極的にアカデミックな場で発表していく
・同世代の建築家と議論を重ねる仲間を作る
・下の世代への啓蒙

●必要な能力
・頭の良さ、学歴
・弁論能力、言語能力
・大学へのコネ
・教える能力

●将来の成功像
有名大学→有力研究室→有力アトリエ→大学講師→准教授→教授
海外の大学院にいくと、なおえーと思うで。

●考察
アカデミック系の道のりは、知力が高い人の特権やで。
理論的な人、議論が好きな人、生徒会長など周りをまとめることができる人などが向いているで。なお、日本の建築教育に興味がある人、よくしていきたい人に是非、目指してほしいで。

●評価
攻撃力  ★★★★☆
防御力  ★★★★☆
稼ぎ力  ★★☆☆☆
将来性  ★★☆☆☆
総合評価 ★★★☆☆

②ビジネス系 桓騎(かん き)
桓騎(かん き)は元は野盗団の首領やで、いわゆる盗賊やで。
独自の兵法を駆使し、奇策を得意とする軍略家やで。

実業家系はみずからチャンスを作っていくタイプやで。
まずは個人のお客さんよりも、法人や個人事業主、オーナーなどの
リピーターのお客さんを作っていき、メディアも積極的に利用していくで。必然的に人を惹きつける魅力的なカリスマタイプの人が向いていると思うで。一匹オオカミタイプやけど、外側に開いているタイプやで。

●このタイプがやるべきこと
・理解者(パトロン)探し
・建築ではない部分の自分磨き
・メディア戦略(SNS、WEB、雑誌等)
・他業界とのコラボレーション

●必要な能力
・人を惹きつける魅力
・ビジネス能力
・ブランディング能力
・建築家業界以外に伝える能力

●将来の成功像
有名大学、有名事務所を必ずとも出る必要性はないで。個性的な肩書きが、逆にカリスマ性を輝かせている場合があるで。

●考察
このビジネス系の道のりは、カリスマ性がある人の特権やで。周りに少数でも信奉者ができる人、相手が欲していることを考えれる人が向いているで。
自分の魅力に自身がある人に是非、目指してほしいで。このタイプは施主と一緒に成長できるチャンスがあるため、将来的にはビジネスが広がっていく可能性があるで。新しい建築の職能を考えたい人にオススメやで。

●評価
攻撃力  ★★★★☆
防御力  ★★☆☆☆
稼ぎ力  ★★★★☆
将来性  ★★★★☆
総合評価 ★★★★☆

③アート系 信(しん)
主人公やで。大将軍を目指す戦争孤児で出自が下僕の少年やで。
直情型タイプで、自分の意志を貫く頑強な心を持つで。
相手が格上でも比例して実力を底上げするタイプやで。

アート系のタイプは自分が建築を通してやりたいことを、とことん貫き通して作品を作っていくタイプやで。せやから最初は作品は年に1つ、多くても2つが限界やで。

●このタイプがやるべきこと
・建築の追求
・表現の追求
・コンペ
・理解者(建築家界隈)探し

●必要な能力
・両親が金持ち
・近親関係でクライアント
・デザイン能力
・有名アトリエor有名大学は出ていたい

●将来の成功像
有名アトリエor有名大学→賞orコンペ勝つ→賞orコンペ勝つ(より大きい)
この繰り返しで大きくなっていくで。

●考察
有名アトリエor有名大学を出ていたいところやで。天才ゆえ両親または親類にクライアントが最初にいないと出だしからつまづく可能性が強いで。このタイプは最初の作品が特に大事やで。
ワイは成功モデルとして一番王道やと思うで、ホンマの話。射程も遠くまで飛ばせて、圧倒的才能があれば、世界的建築家になるのに一番近いで。しかし圧倒的に狭き門、一番華があるゆえに競合も多く、修羅の道とも言えるで。作品至上主義で貫いてほしいで、SYSN。

●評価
攻撃力  ★★★★★
防御力  ★★★★★
稼ぎ力  ★☆☆☆☆
将来性  ★☆☆☆☆
総合評価 ★★★☆☆

④コミュニティ系 楊端和(よう たんわ)
女性ながら、自ら先頭に立って幾多の山民族を武力で統合していくほどの武力と指揮力を持っているで。山民族という閉鎖的な世界から、一族のため「世界を広げたい」という想いが強く、嬴政(えい せい)と同盟を組んで、平地の世界に進出しているで。

コミュニティ系は地域社会にコミットするタイプやで。自分が建築を通して社会にどのように貢献できるかを考えていくタイプやで。せやから地域にコミットして活動したり、社会問題に対して建築を通して解決するタイプやで。こないな、社会に寄り添う人がいないと、社会問題は解決しないで。

●このタイプがやるべきこと
・社会を通して建築をみる
・社会問題にコミット
・地域との繋がり
・異業種との繋がり(アートディレクター、ライター等)

●必要な能力
・問題解決能力
・折衝調整能力
・社会の将来を見通す力
・コンサル能力

●将来の成功像
建築的成功はもちろん、社会問題にコミットして問題を解決することによって周りから評価を得ていくで。

●考察
コミュニティ系は地域や社会の問題を把握して、解決する能力が必要やで。
将来的なもしくは今抱えている社会問題をどうやって解決していくかを考える社会派の人が多いで。まちづくりと相性がえーから、アートディレクター、イラストレーター、ライターなど異業種の付き合いが相性えーで。非常にバランスが取れていると思うで。

●評価
攻撃力  ★★★☆☆
防御力  ★★★☆☆
稼ぎ力  ★★★☆☆
将来性  ★★★☆☆
総合評価 ★★★☆☆

⑤テクノロジー系 李牧(り ぼく)
趙国三大天筆頭、頭脳でいったら右に出るものはいない最強軍師、軍略家やで。李牧のすごさは相手の考えていること、未来のことを先回りして考えて、手を打っていく予知能力やで。

ハイテク系タイプは未来の建築のカタチを見出せることに強みがあるで。未来の技術×建築が何をできるかを常に他分野のイノベーションと比較しながら考えることが多いで。

●このタイプがやるべきこと
・技術と建築の融合
・他分野のハイテク系との繋がり
・新たな技術体系の作成
・先端情報収集能力

●必要な能力
・パソコン、IT能力
・他業種とのディスカッション
・先端情報技術活用能力
・イノベーション能力

●将来の成功像
有名大学、有名事務所を必ずとも出る必要性はないで。専門的な能力があれば問題ないで、ある意味この分野も実力至上主義やで。ビジネスとも相性がえーさかい、イノベーションを起こせる可能性があるで。

●考察
非常にバランスが取れていて欠点がほぼない分野やと思うで。先駆者がいない分野やから需要が多いはずやで。
弱点をあえて言うなら、テクノロジーが進みすぎた提案は、オールドスタイルでは適切に評価できない可能性があるで。
逆説的にいえば評価軸から作っていけるチャンスもあるで。
異業種のイノベーターとも同じ言語で語れるため貴重なポジショニンングを作れるで。せやけど、建築家にこだわる理由も見つからず、分野から外れてしまう人も多いと思うで。

●評価
攻撃力  ★★★★★
防御力  ★★☆☆☆
稼ぎ力  ★★★★★
将来性  ★★★★★
総合評価 ★★★★☆

✴︎✴︎✴︎✴︎

3、おわりに

人によってはタイプを組み合わせて考えてもえーと思うで。
きっと見えてくるものあるやろ。
さてさて次回はいよいよ最後やでー、楽しみにしたってなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?