見出し画像

学びの遠足 デスモスチルスの化石を発掘しよう

学生協の企画の体験バスツアーに息子と2人、申し込みをした。

大人気のバスツアーらしく申し込み締切日にこんなメールが...😨


まじかー😒
メールには、あまりにも応募人数が多いのでバス2台に増便して80名の枠になったことが書かれていた。

家族3人もいいのだが
今回は息子と2人!最高だ。
だいたい、日頃からバスツアーは好きじゃないと言っている旦那。こんな人を連れて行ったら、あーだこーだとうるさいことを言う人に違いない!
せっかくのバスツアー、親子2人気楽な旅♡

当たらないかなぁ~と結果を待ち望んでいたら...

やった🙌🙌🙌🙌

ワクワク♡

当日8:00に集合し
8:15出発!

座席には旅のしおり

道中は専門家のお話が聴けて
やはり学びの遠足
ふむふむっとうなずく私
爆睡する息子(笑)

車中でのお話を一部ご紹介

私達が向かう瑞浪は2000万年前~1500万年前に堆積した地層らしい
2000万年前~1500万年前って...?
イメージとして
宇宙誕生が135億年前
地球誕生が46億年前
この地球誕生から現在までを1年と考えると
1/1  地球誕生
4/1  生物誕生
12/26 恐竜絶滅
12/31 20:00~ 人類誕生
と考えられる
瑞浪の地層の時代は
12/30頃

分かるような分からないような....🤣

他にも
これまで地球上の生物は海から生まれた説が有効だったが、
宇宙探査機はやぶさが持ち帰った石に生物の起源となる成分が発見されれば、
地球の生物は宇宙から来たということになる。

そんな話を聞きながら
窓の外を眺める

この日はあいにくの曇空
外は寒い

休憩を挟み
目的地に到着。
まずは化石の地下壕へ

奥に入るにつれて

地下壕の天井には貝の化石がびっしり
山に囲まれている場所なのに
貝の化石

不思議~

よーく見ると
天井の地層には貝の化石
その下の地層には貝の化石はありません。
上下の地層が堆積した時に環境が変化したのね。

示相化石(しそうかせき、facies fossil)とは、その化石が含まれる地層の堆積環境を明確に示す化石のことである。

貝が含まれる地層が発見されたということは
この辺りは海だったのね。
だから海に生息するデスモスチルスの化石が発見されたのね~。

さて地下壕を出て博物館へ
デスモスチルスの化石がお出迎え(レプリカ)

セイウチのような感じ。

デスモスチルスの歯は海苔巻きをくっつけたようなイメージ

臼歯だから、貝を食べてたのかな。。

息子は鮫の歯に夢中

博物館を出て

いよいよ本日のメインイベント
発掘です!

この川っぺりの岩盤に化石が!
期待が高まります!

息子はやる気満々!

カンカンカンカンカンカン

コツコツコツコツコツコツ

カンカンカンカンカンカン

コツコツコツコツコツコツ

カンカンカンカンカンカン

コツコツコツコツコツコツ

出ませーん

そりゃそうさ....

そんな簡単ではありません。

そこら辺に転がっている石をお土産にもらって昼食

科学館のショップで化石を購入
ホントはこれを発掘するつもりだったのにね。。。
トホホ...

私が購入したのは
これ!

琥珀になりきっていないコパル
自分で磨いて琥珀の輝きにするワクワクドキドキのお土産
磨く前はこんな感じ

科学館でキャンドルや
マツボックリのクリスマスツリーを作って満喫し
帰路に

途中のパーキングエリアで
買い食い🤣
これも旅の醍醐味♡♡

無事帰宅。

翌日
コパルを磨いてみました。

あっ!
こんなところに!

虫が!

琥珀は木の樹脂が固まってできたもの。
虫が入ることもあります

あ♡た♡り♡

息子も
バスツアーに参加しなかったお父さんと
お土産に拾ってきた石を
しつこーく割ってみたら

葉っぱや
木の実
貝の化石が見つかりました!