見出し画像

頭が雑事だらけだと文章は書けないことに気づき、自分の時間の使い方を模索してみた

最近、文章が書けない。

noteを先週スキップしてしまったのだけど、それだけではなくモーニングページも最近書けない。時間をとっても、ノートに書きつける言葉が出てこず、ぼーっとしたまま時間が過ぎて行く。

理由は明らかに仕事である。最近休んでいても仕事のことで頭がいっぱい。今月あと何件足りないなーとか、あの件誰に相談しようとかいつも頭の片隅には仕事のタスクがある。
もちろん早めに仕事を切り上げるよう努力しているし、タスクを洗い出して書き出すこともしている。だから仕事のやり方というより仕事の向き合い方に課題がありそうだ。

今月は立て続けにキャリアの本を2冊読んだ。鈴木おさむさんの「仕事の辞め方」、針貝有佳さんの「デンマーク人はなぜ4時に帰っても成果を出せるのか」だ。

両方に共通していたのは「自分の役割を決めてそれ以外のことはやらない」ことの大切さを語っていること。
成果を上げるのは大事、そして若い時はがむしゃらに、時間を捧げて全てのことに取り組んで成果を出すやり方もあったし、それが奨励された。
しかし社会人15年目の今、若いひとと一緒の働き方をするのは、ほぼ不可能に近い。ライフスタイルも体力も違う。そこに今更気づいた。

わたしがいつも頭に仕事の不安が残ってしまうのは、自分の役割が分かっていないからだ。今月は約束した受注数はクリアできそう。でも仕事をやっている中で「そういえばこの行動数たりてないよね」とか「この事務処理はもう少しちゃんとやってほしい」など、足りていないところを指摘されると自信をなくして、全てを完璧にやらないといけない、と落ち込んでしまう。そうすると休みの日でも「そういえばあの案件、大丈夫だったかな」と不安なまま過ごしてしまう。

だから今すべきは、まずは自分の求められている役割を知ること。営業として求められている最終的なアウトプットだけではなく、その過程まで上司とすり合わせをすること。金曜に上司との面談があるので、そこで話そう。

もうひとつは仕事を忘れられる時間をしっかり作ること。24時間全てではなくていいから、好きな時間を過ごすこと。

昨日はかねてから行きたかったマイクロブタのカフェに行ってきた。

わたしは動物が好きだ。家のマンションでは飼えないから、動物に会えるところに足を運ぶのが好き。

そして金曜は友達の家でホームパーティーをした。自分の好きな料理をふるまった。

リラックスする時間があるからこそ、仕事をがんばろうと思うし、仕事の不安よりも感じたワクワクが勝る。結果、文に書くことも湧いてくるのじゃないかと思う。

というわけで、すぐには難しいかもしれないけれど、春は仕事で集中すべきことを見つけつつ、空いた時間で好きなことをどんどん経験してみようと思います。
では!


この記事が参加している募集

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?