見出し画像

休業してみてから見えた話

今は、ライターという仕事を休業して、ちょっとした勉強、休憩を入れながらの家事をして、定期的な通院も含め、のんびり生活を過ごしている。

最近まで大手会社との取引はあったけれど、納品した記事がうやむやにされてしまい、「協議結果はご連絡します」という連絡も放置されたので、話し合いの上、契約解除した。

放置されていた記事はごくわずかだったので、請求はしなかったけれど、「ライターという立場」を思い知らされた。

きちんと耳を揃えて払ってくる依頼主はいたし、「一緒にサイトを盛り上げましょう」という方もいた。それはそれでよかったし、勉強させてもらえた。

ただ、一番困るのは、担当の編集さんが交代した時に意見が合わず、企画をあげたテーマが前任者ならOKを出すのに、「ダメ」と止められてしまうと、戸惑う。逆パターンもあったけれど、前述のケースが多いと思う。

意見が合わなければ、ストレスはどんどんたまる。だから、一旦全て完了してから、契約解除を申し出て、後腐れのないようにしてお別れする。

いやなこともたくさんあったし、かなり我慢して続けた仕事もある。
持病を持ちながらもよくここまで頑張ってきたよ。

サイト運営者や編集部は、サイト運営が円満にいくように、有能なライターや編集者を求めるというのは当然のことだから、徐々にそれぞれのクセが見えてきてくるし、サイト運営方針が変わることは仕方のない話。

だから、無理難題をぶつけてくる人って、それは会社の方針でもあり、個人の考え方も含まれているだろう。

一番しわ寄せがくるのは、一番下で頑張って書いているライターかなぁ?

編集部などの意見は理解できるけれど、突然方針変更の説明なしで変更をかけられるのは、ちょっとつらい。

しかし、ネット媒体の世界は「情報伝達の早さ」がミソなので、素早く運営が変わってしまうのは仕方のないことなんだろう。

そういうことを、休業してみて、振り返りをしてみると、今のネット媒体の世界というものが見え隠れしてきた。

しばらくは、自分のやってみたかったことを楽しみながら、過ごしてみよう。そこから得ることは、たくさんあると思う。

【追記】
これは、別の角度から見てきた方のnoteなので、合わせて読んでもらえると、今回のnoteでお伝えしたいことが少しでもわかりやすいかもしれません。


「お!応援したい!」「この人のは気に入った!」ということであれば、お気軽にサポートしていただけるとありがたいです。いただいたお金については、今後の執筆活動や本購入に充てさせていただきます。