デュアルセンス、通常版?edge?

えー、悩んでます。
ここに来て悩んでます。
edgeコンが家に着いて10日くらい経ちました。
で、昨日になってPS5が11月以降薄型へ移行し、値上げされるということが発表されゲーマー阿鼻叫喚。その中でしれっと周辺機器も値上げされる形になり、通常コントローラことDualsenseも希望小売価格が約1万円になったわけです。高ぇなオイ。そんでもって社外品コントローラは締め出してるからやってらんねえよな!※現在PS5に使用できるという触れ込みの社外品コントローラはほぼ全てPS4ソフトでしか使用できない。イヤホンジャックのないスマホみたいなもん。ただ、純正Dualsenseより高い社外品については例外的に存在を許されているクソな状況である。
代替手段が無く高い費用を出すか諦めるのどちらかで妥協ができない状況、たまにあると思います。

ただ、通常のDualsenseが値上げされる一方で、上位機種のDualsenseEdgeについては現段階では特に価格が変更されるという情報は無かったんですよね。となると、Edgeコンについては相対的に値下げしたように見えなくもない…というとヘンなのですけど、通常版との価格差についてはビミョーに小さくなったのでひょっとしてEdgeコン買う方がお得なんじゃね?って思うことができなくもないのでは…と。

とはいえ、このedgeコンも使っていく中で色々と見えてきた気になる所があるので追記したいと思います。(かれこれ通算3回目のedgeコン記事である、そのくらいなんとも言えないのです…)
初回:
https://note.com/penpen_goo3/n/nd3e890b0ac1d

2回目:
https://note.com/penpen_goo3/n/ne03f5466ef93

まず、プレイヤーがゲームにどういった姿勢で向き合うかというかという時点でedgeコンを気に入るかどうかが変わってくる。
最近のゲームのオプション画面でありがちなクオリティモードとパフォーマンスモードのようなものである。
「勝ちたい」「スコアを伸ばしたい」「操作性に直結しない余分な機能を削ぎ落したい」「少々値が張っても構わない」「背面ボタンやスティック感度を自分好みに調整したい」というゲーマーの場合は、edgeコンになるのだけど、それとは別に
「コントローラは出来るだけ無線で使用したい」「振動機能やトリガーエフェクト、コントローラ内臓スピーカーによるゲームの没入感を高めるギミックに魅力を感じる」「通常のDualsenseに特に不満が無い」というゲーマーの場合は通常版の方が良いと思う。

中でも、個人的にedgeコンを使っていて気になるのがバッテリーの容量低下による稼働時間の減少で、振動も強めの方が好きな(Switchの振動は弱っちくて好きでないんだな)自分としてはかなり甲乙つけがたい状況になってきている。ここまでくるとedgeコンの方は振動用のモータを取り外せるようにしてくれた方がよかったような…

結局、個人的にはアケコンやキーマウのような特殊コンのように操作性や優位性が全く変わってくるようなものに思えなかったんですよね。とはいえスティックの抵抗(倒しやすさ)はedgeコンの方が軽めなので、操作しやすい気はします。
ま、大体のゲームで使える汎用性があるので元が取れないということは無いんだろうけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?