相続手続は自分でできる。まずは戸籍集めから。

相続人は母、私、弟、妹の4人。
4人しかいないことを証明するのが戸籍。

父の戸籍は出生から死亡まで6通ありました。
枚方市2通、佐賀市2通、小城市2通。

父は昭和14年、三重県の神戸(かんべ)町で生まれました。
祖父は海軍軍人で当時は三重県にいたそうです。

祖父の実家は佐賀県小城(おぎ)市。
父の戸籍のスタートは小城市になりました。

祖父は海軍軍人で昭和17年、珊瑚海海戦で戦死。
空母瑞鶴(ずいかく)に乗る爆撃機のパイロットでした。

父と祖母は佐賀市で2人暮らし。
父は24才のとき結核で入院。

病院事務をしていた母と知り合い結婚。
その後、大阪でサラリーマンとなりました。

枚方(ひらかた)に家を建て佐賀から転籍。
最後は枚方の自宅で亡くなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?