スクリーンショット_2017-08-30_14.48.30

eightringを比較してみた


・ラネゲード社製eightring(全長740mm,重量340g)

一体型。重い、とにかく重い。ムキムキの人にはいいのかもしれません・・・・。僕は触った瞬間に無理でした。


・ラネゲード社製eightringスキニー(全長745mm,重量290g)

一体型。重さは良い感じ。大きさも大きすぎず。多分、ショップから買える範囲だとこれかラージリング×2との二択になる気がします。大きさに対する重量で実際よりやや重く感じ、クイックな切り返しが僕は少しやりにくく感じます。

・ババーシュ社製ラージリング×2(全長780mm,重量280g)

分離型。ショップから買える範囲だとこれかスキニーの二択かな?円が大きいのは見た目のメリットにもなりますが、体格がよくないと左右の手が大きく離れる系、横向き系、腕の間系が難しいという部分も。また、びよんびよんブレる、技によっては重なり方を考える必要がある。代わりに分解できるので、持ち運びが圧倒的に楽ちん。


以下国内ショップでは売ってないもの。でも使いやすい。


・Matsumura Takaaki's Ring×2(全長716mm,重量284g)

リング2枚を組み合わせる場合、実はこれが一番やりやすいです。唯一の問題点をあえてあげるとするなら、入手できないこと。


・Oukaデザイン(全長688mm,重量282g)

一体型。MDFボードからレーザーカッターで切り出し。プラスチックじゃないのでブレない。見栄えと指での回しやすさのバランスをミリ単位で調整し、見栄えはほぼ劣らずそれでいて小さな手でも指回しでの技術がやりやすい。全長がやや短いので、横向き系や腕の間がやりやすい。指をかける部分は平らで、分離型とは全く違う安定感・フィット感を作ります。シャカシャカをする時に最初だけ痛く感じるかも。あと重ねて回してもバラけにくい。



・Oukaデザイン軽量ver(全長688mm,重量209g)

厚みが0.7倍くらいになってそのぶん軽くなったバージョン。それ以外は上のと同じです。僕は普段これを使ってます。45分間のショーの最後の方に扱う場合なんかがあるんですがそういう時にも、指力をあまり使わずに済みます。練習時も軽い分疲れないので愛用しております。(自分が自分のために作ったからそりゃそうだけど)

・中国のマジックショップで売ってるやつ

発泡スチロールみたいな素材で出来てて、技やってるとボロボロとカスが舞います。むしろ逆に綺麗。使えば使うほど重量が減りそして最後には無になるという森羅万象の無常さを表現しています・・・・。本当にこういうのが中国ではあるのです。




僕の主観ではもちろん僕が僕のために作った道具が使いやすいですが、プレイヤーのみなさんそれぞれ体格やスタイル、分解したいかなどあると思うので道具選びの参考になりましたら幸いです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?