見出し画像

南葛SCが勝てない理由

もう負けたり引き分けたりするのは嫌!

こんばんは、ゆうみです。
前回の南葛SCの岩本GMが判定に文句を言う理由にハッとした話を読んでくださりありがとうございます!
Twitterとかでもみなさんのいろんな意見が聞けて、わたし自身も新しい発見があったりでたくさん勉強になりました。
やっぱり考えって自分の中で納めておくのじゃなくてアウトプットするのって大事ですね。

また試合に入れてない

さて、8月6日(土)に栃木シティフットボールさんとの一戦がありました。
結果は1−3で負け。
失点は単純なミスからが多くて、もったいない!って思う場面がたくさんでした。
見出しにも書いたように、また試合に入れてないなって感じることが多かったです。そう「また」試合に入れてないんです。

リアルサッカーの経験もないし、ある知識といえばサッカー漫画やサッカーゲームぐらいだけど悔しさでもやもやしてるのでアウトプットさせてください。

見てて思うのはパススピードだったりプレスだったりが試合開始の立ち上がりは緩いなぁって。もっと最初からプレスに行ってれば、あのパスやクロスも上げさせないだろうし、上げさせたとしてもプレッシャーがある中でのパスとかは全然変わってくると思います。
わたしもefootballというゲームをやってる時にうまい人と当たると、プレスだったりパスだったりの選択が早くて、あっと言う間にゴールを決められちゃうこともあります。その感覚に近い。
で、ゴール決められたあとに、あ、このスピード感じゃこの人に勝てないからもっと判断早くしないと…!って思うことも多いんです。
だったら最初からその判断力の速さで試合に臨めばいいじゃんって反省することも多いんですよね。

実際のサッカー選手がどういう感じで試合に臨んでいるのかは分からないので、これはあくまで想像でしかないのですが、相手の出方をまず探ってるのかな?それからそのペースに合わせて試合を進めていく感じ?なのかなぁと。じゃあ、相手のペースに合わせて試合をすることって有効なのかどうか考えてみたいと思います。

試合のペースを考える

夏の時期の試合はすっごい暑いだろうし、ペース配分って大事だと思います。最初から飛ばしすぎるとスタミナがどんどんなくなって動けなくなっちゃうからそれはそれで問題だと思うけれど、相手のペースに合わせて試合をする必要はあるのか。
これはわたしの中でのサッカーゲームの経験だけど、自分のペースに持ち込んだ方が勝てる確率が高い!です。
相手のペースを気にするんじゃなくて、自分のペースでどれだけ試合を出来るか。
南葛SCの試合を見てると、後半から動きがよくなることが多いのだけれど、それは前半に緩い感じで進めてるからなのか、ハーフタイムでこのペースだとやばいと思って修正してるのかは分かりません。
ただいつも追いかける展開が多いので、もったいないなって思ってます。

自分たちのペースで試合を進めて、南葛主導で試合展開を進められたらもっと楽になるんじゃないかなぁと思うばかり。
試合を見てて関口選手の孤軍奮闘ぶりを見ることが多いのだけれど、あの感覚で全選手が出来たらもっと良くなるのかな。

単純なミス、意思のないパス

人間だから誰でもミスはします。
だからミスをした人を責めることはしないし、こればっかりはどんまい!挫けずチャレンジしてね!って思います。
そこで大事なのが、なんで単純なミスをしてしまうのか。ミスをしてしまう前にパスの選択肢がもっとあったのか、ギリギリのところを通さなくてはならない状況だったのか。
もっとお互いがサポートしあって選択肢が多くなれば、こういうのも減るのかなと思います。
あとは個人的に感じるのは、とりあえずのパスが多い気がする…です。

点じゃなくて連動した動きを

南葛SCの選手って個人技術は高い方だと思うし、今までの経験もたくさんある選手が多いから、個々としての能力はすごいんだと思います。
あとはそれをうまく線だったり三角形だったり円だったりで連動していったらもっと変わるのかなぁって思います。
相手も個を潰すのって楽だと思うから、こっちとしては連携を高めてもらって、うまく連動した動きがもっと見れたらいいのかなって思います。
在籍選手の人数が多かったり、怪我の具合だったりで連携力を高めることが難しいのかもしれないけれど、東京都リーグと違って関東リーグは個で戦えるレベルではないのは散々分かりました。
もっとコンパクトに連動した動きを重ねていけばゴールも近くなるし、見てみたい。
サッカーってゴールを決めるスポーツ、得点を入れることが目的のスポーツだと思います。
なので、一番大事なのは相手のゴールにシュートを決めることです。
南葛の選手を見てて思うのは、意思のないパスを出していたりすることが多いなぁって。先ほども書いたけれど、とりあえずのパス。
ゴールという結論が必要なのに、それに結びつかないプレーが多くてもったいないなと感じるんです。
なのでもっと連動して、ゴールに結びつく意思のあるパスを出してほしいし、動いてほしいです。

結論を先に作ってほしい

ゴールを決めるのがサッカー。先ほども書いたけれど、この結論が大事です。南葛SCの目指してるサッカーはポゼッションを高めながら攻めるポゼッションサッカーだと良く言われるけれど、ゴールがないポゼッションなんて、ただ回してるだけにしかすぎない気がします。
それでもパスが回ってたりするから、自分たちのサッカーが出来てるからこれでいいんだって思っちゃったりして、わたしも今日は頑張ってた!次行ける!とかって感じちゃうけれど、やっぱりゴールしてほしい。
結論があってのパス回しの組み立てならいいけれど、そうじゃないなら悔しさばかりが強まります。惜しかった…!じゃ耐えられなくなる時がくる。

「あの選手にゴールを決めさせる」にはどうするか、そこを今一度考えてプレーしてほしいなと思います。
もちろん、「あの選手」の部分は試合内容や相手の守備具合によっていろいろ変えられるバリエーションももっと増やしてほしいです。

やっぱり勝っている姿がみたい!

いろいろ思うがままに書いちゃったけど、やっぱり一番は勝っている姿がみたいです!
リアルサッカーをやってたり、もっと戦術に関して詳しかったら見方もいろいろ違うんだろうな。
こればっかりはわたしも勉強していかなきゃと思ってます。観戦力をもっとあげたい!これがわたしの今後の課題かな。
普段、表立って怒ったり感情を出したりはしないけれど、内面的には俺たちのフィールド、23巻の第223話の伊武さんのセリフ的な気持ちです。

どんな結果でも応援はする!

今回の記事は本当に感想文レベルです(苦笑)
もっとサッカー詳しくなりたい!もっと語れるようになりたい!って思うきっかけにもなってるから、良いといえば良いのだけれど。

何はともあれ、とにかくわたしは
南葛SCが
勝っていても、引き分けても、負けていても、応援し続ける!
ことは間違い無いです。

あー、悔しいーーー!!
勝ちたいーーー!!勝ってね!!!!
こうして南葛SCにどんどんハマっていくのでした。
次こそ、勝てますように!応援します。

ゆうみ

この記事が参加している募集

サッカーを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?