マガジンのカバー画像

「自分」の形を確かめたい

19
きもちを言葉にすることで、自分が何を考え、何で構成されているか確認したい。
運営しているクリエイター

#日記

書きたいことなんてなくなってしまったと思っていた

2020年9月。 最後に投稿してから、約2年半ぶりの投稿。 正直、もうこのnoteに投稿することはないかもと思っていた。 ひとたび書かなくなってしまってからは わざわざ書くほどのことなんて自分の中に なんにもないような気がしていた。 自分がどんな人間で、どんなふうに考えるのか知りたくて 悩みながら一生懸命書いていた27歳。 あれから2つも歳をとる間、毎日が目まぐるしくて、 自分がどんなふうに世界を感じているかなんて どうでもいいような気さえしていた。 でもそんな自分も

新川和江「わたしを束ねないで」

先日茨木のり子さんの詩の話に少し触れ、色々な詩を読んでみたくなった昨今。 とても素敵な詩に出会ったので載せたくなった。 装丁も素敵な本なのでぜひずっと手元に置きたい。 宝物のように輝く言葉。 「わたしを束ねないで」 新川和江 わたしを束ねないで あらせいとうの花のように 白い葱のように 束ねないでください わたしは稲穂 秋 大地が胸を焦がす 見渡す限りの金色の稲穂 わたしを止めないで 標本箱の昆虫のように 高原からきた絵葉書のように 止めないでください わたしは羽撃き

noteを始めたことで自分のネガティブさと暗さと面倒くささに気づいた

本当にオチも何もなく、タイトルそのままの記事です。 27年間、自分は明るい人間だと思って生きてきました。 周囲からも「明るいね」って言われることが多かったし、 そう思っていた。 しかし、自分のnoteに投稿したこれまでの記事を読んで思う。 自分、暗っ。 特に去年の冬以降どんどん重苦しい記事になっているのは気のせいか? もうタイトルから全体的に暗い。 思えば去年の3月、 自分が何を目指しているのか分からなくて、 将来に思い悩んで、自分自身のことをもっと理解したくて始め

正式に婚約しました

7月上旬にプロポーズいただいて二人で結婚の約束をし、 自分のめんどくさい性格が滲み出ているタイトルの記事を書いてから一月半。 8月末に双方の両親への挨拶を終え、承諾を貰い、晴れて正式に婚約したことになりました。指輪はまだ買っていませんが、とりあえず今月下旬から一緒に住みます。人生初の同棲です。(引っ越し準備がやばい。何も始めていない。) 上記の記事では、いざプロポーズされたらスパッと心が決まるものだね、という話を書きました。 その気持ちは今も変わらないですが、早速この間に

必然性に基づく不運

今日は会社で失敗してしまいました。 ミスをすると、鉛を食べたみたいに胸が重い気分を味わいます。 それほど大きなミスではありませんでしたが、 再発させると信用をなくすので、 とにかくもう起こさないようにしなければいけません。 *なぜミスは起きるのか誰だって嫌な気持ちを味わいたくありません。 だから、ミスを起こさないために一生懸命です。 どうしてそれでも起こしてしまうのでしょうか。 仕事の中では、多くの作業をどんどん捌いていく必要がありますから、ひとつのことにかけられる時間は