見出し画像

クライアント例:アロマ心理学ルーティーのベチパーの人生

こんにちは!アロマ心理学開発者大島鶴枝です。

本日は、アロマ心理学カウンセリング行ったクライアントの例として、ルーティー『ベチパー』の人生というテーマでお届けしたいと思います。

アロマ心理学とは?


植物の特徴を人の性格に照らし合わせ、持って生まれた特質を導く心理学です。

9つのアロマジェネラル(花、果実、ハーブ、葉、樹液、根、種子、スパイス、木)と呼ばれる植物の抽出部位からみる特質と、そこから48種類のパーソナル精油に分かれて、より細かくその植物の特徴と人の性格を照らし合わせ、

あなたが知りたい自分自身を理解できるようにお伝えしていくのがアロマ心理学です。

植物に例えて、自分が知れるので、今まで気がつかなかった自分だけが持つ才能に気が付けたり、向いている職業や相性のよい異性などもわかります。

どんな人生テーマを持って生まれてきたかを理解することで、誰もが自由に、自分を認めて生きていけるようになるのです。

アロマ心理学ルーティーとは?

今回のクライアントさんのジェネラルは『ルーティー』根の抽出部位の人です。

花、スパイスという抽出部位以外の抽出部位は、基本的に『樹木側』『薬草側』に分かれます。

ルーティーは、薬草側の根となりますので、土の根元からヒゲ根タイプの根をおろします。

このタイプの根の場合、面積を多くとらなくてもアスファルトの隙間でも根を張ることができ、水よりも土の表面付近にある養分を吸収するという特徴があります。

これを人に当てはめると、どこにでも自然と溶け込める人と言え、たくさんの人と関わることで、自己成長していくタイプであると、お伝えしています。

根は土の中に存在します。

土の中は、地上と違って、強風が吹き荒れても、強い日差しが降り注いでも、静かで安定した場所です。

ルーティーさんは周りがどれだけざわついても、あまり心が動揺することがない、安定したメンタルを持っている人が多く、自分で感情のコントロールができるとても芯が強い人たちでもあるのです。

そんなルーティーもパーソナル精油が3種類存在します。

その中で今回のクライアントさんのパーソナルは『ベチバー』

一体どんな精油の人なのでしょうか。

ここから先は

1,875字 / 1画像
特別企画!リリースしたばかりのマガジンです。買い切りタイプなので、一度購入することで、記事をずっと読むことができます(2022.3月現在)

私が開発したアロマ心理学関連の記事をマガジンにまとめています。アロマ心理学は人の性格と植物の特性を照らし合わせ、植物から持って生まれた人格…

あなたの応援が励みになります😀こちらの記事が良かった❣️役に立った❣️と思っていただけましたら、ぜひ、サポートの方、お願いします💕