2016年4月第3週

12日(火)

先週とこの日の CT検査 と合わせて健康面の審判が下る日でした。このところ微熱が続いていて自重気味な生活なのでせっかくの サクラ をあまり愉しめなかったなぁと個人的には思っておりました。しかーしっ、安心してください、咲いてますよ。ハナミズキ。

オッサン の体について検査結果からは病的なものを示すものはなく、どうやら疲労やストレスが原因となって体温を高く設定する状態に体がなっているのではないかという診断結果でした。確かに、オッサン、このところの疲労とストレスが半端ねぇ感じになっていて、特にストレスについてはむしろ仕事が発散の場になっているくらいプライベートがグダグダな状態でしたから猛省が必要なようです。もう一方の疲労も自分が年齢に対して自覚がないことをいいことに、年甲斐もなくいろいろなことをテンコ盛りにしてオーバーフロー気味な生活を送ったことを反省しますぅ。ここでは反省 オッサン の画像の代わりに引き続き ハナミズキの画像をどうぞ。

昔から病は気からとはよく言ったもので、微熱が続いていることを知るとその認識自体がストレスみたいになっていくから自分でいうのもなんですが面倒くさい オッサン です。せっかく気の話になりましたので、オッサン が T 川あたりで花を愛でることができない機会を存分に補っていたこの病院の サクラ の木の現在をお伝えします(“キ”が違うというツッコミ、お控え願います。たぶん微熱のせいです)。すっかりキレイな新緑の ハザクラ となっています。

14日(木)

最近、○○ネコ もついに観念したようで新しい住まいに落ち着いてきました。まだ相方から見るとフテブテシイ感じが足りないですが、さすが勘のイイ Chacha さんです。

15日(金)

先週、先々週のサッカー観戦に続き、この日は オッサン と 我が家のセンターバックのお二人とでお出かけです。オッサン、実はここへ初めて行きましたが、いきなりバスロータリーでオカピから切実な社会問題についてお願いされちゃう場所でした。

ズーラシア、初体験です。もしかすると以前来たような記憶もありますが、もしあるとすれば場内に置いてあるモノの点検修理のための仕事というアクティビティのおかげなので動物たちに会うのは間違いなくこの日が初めてとなります。アクアテラス というスーベニアショップ前の郵便ポストが カンガルー だったのでポチリました。オッサン、カンガルー に興味がありますが、だからといって郵便物をここへ出しに来るほどのツワモノではありません。せっかくのモノなので皆さんの眼にもっと触れるように動物園の宣伝を兼ねて 横浜駅 西口や 日○駅 前や ○リ○○日○ 前に置っていうのはどうでしょう?。

動物園なので オッサン たちはあくまでも動物たちに会いに行っているわけですが、この ゾウ からするとこれまでに ホモサピエンス を見飽きるほど眼にしてきたことかもしれません。この二人もそのうちの ツーオブゼムゥ なのであまりこちらに関心がないようです。

園内はうまく緑が配置されていて、歩くことも楽しめるようになっています。いろんな花も楽しめて シャクナゲ の花が特に印象的でした。

少し遅れて家を出たために入って最初のカフェで昼飯となりました。今回は ファーストレディ KAYO さんの発案です。この人は時々、突如としてホモサピエンス以外に会いたくなるという習性があるようです。そしてここでも ネコ好き を選んで現れた ノラさん に存分な博愛主義をお見舞いしていました。

さすが動物園に暮らす ノラさん です。受けた恩を返すこと欠かしません。お昼をごちそうになったお返しにイイ被写体になってくれました。写真嫌いの ○○ネコ Chacha とはえらい違いです。

お昼の食事をたまたま ノラさん の ネコ とご一緒できましたが、本来目的だったほうの ネコ もちゃんと挨拶を欠かさずしておきました。トラ も ライオン も Chacha と比べてデカ過ぎです。これでは我が家に入れるのも無理な大きさなので、U さん(Chacha さん は U さん からの電話がきっかけで我が家に来る羽目になっています)からお願いされても堂々と断れそうです。

ココから端折って紹介のみ。キブシ(木五倍子)。

ガマズミ。

オオワシ。オッサン の半分ほどの体重の ジジ なら 江の島 の トンビ に狙われた ハンバーガー のようにさらわれてしまい、羽ばたくとものすごい風で経済学者が計算しなければならないほどの被害が出ることを心配します。オッサン の表現力を駆使するとまるで 首がじぇんじぇん長くなくて、頭も一つしかない、落ち着いたカラーリング の キングキドラ のようです。

フンボルトペンギン のエリアにこの園のモノではないと思われる アオサギ が訪問中でした。

こちらが本来、園が訪れた人に観てもらいたいと思っているはずの フンボルトペンギン。

パンフレットにも載っていないが園の展示動物としての風格をすでに備えてしまっている アオサギ。

おそらく水槽内の フンボルトペンギン に遊ばれちゃっている ホモサピエンス。

温暖化現象のため故郷では絶滅が危惧されちゃってる シロクマ。(たぶん、コカ・コーラ、日立、氷菓の関係者はそろそろ頭が痛い問題のはず)

シマフクロウ。オッサン、雪山で探せと言われたら、ぜってーっ、見つけられない自信ありマス。

そろそろ残りを観るのをまたの機会にして帰る気マンマンになりつつある ホモサピエンス 2匹。

タンポポ の花を気に入ってしまったようすの バッタ の幼虫。

地面にあるエサを食べる姿がちーとも格好良くないのだが、まるで2匹が談笑しながら食事をしているようで、それはそれでやたら微笑ましかった カンガルー。

気に入った動物を選んで用を足すことができるトイレ。画像2枚。

シャクナゲ が印象的な時期に ズーラシア でした。

16日(土)

前夜、ついついカッなって自分から家具にこぶしを当てる事案発生。オッサン、あまり強く当てた自覚はなかったのだが、相当だったようでかなりパンパンに腫れて翌朝を迎えますた。予定では 2016 明治安田生命 J1リーグ 1stステージ 第7節 FC東急(東急× → 東京○) vs. 川崎フロンターレ を観に行こうと目論んでいたのですが、いろいろなことを勘案した結果、取りやめにして医者へ。オッサン、ゴヂュウを前に初めて骨折を経験しますた。第4中手骨骨折でした。(;´д`)トホホ。まあ、強盗に遭ったコンビニ店員が自作自演だったような、オッサン、自作自演(自作自演× → 自業自得○)の骨折なので、しばらく落ち込むことにします。これを読んでいる方だけにお教えしますが、ズボンのチャックですら右手で使うようにできています。骨折のおかげで左利きの人へのリスペクトが強くなりました。手首が曲がらないとお尻を拭くこともままならないことは、人間の手首が曲がることでお尻の衛生がより高いレベルで保たれている事実を知ることができ、ちょっとだけ得した気分を味わえます。ということで部屋から スカパー観戦 の時間に間に合いましたので気持ちは 味の素スタジアム で過ごします。さきほどしばらく落ち込むと書きましたが、この写真からは オッサン が落ち込んでいるようにじぇんじぇん見えないようです。もしそのように伝わりましたら、この写真を選んだことも骨折の悪影響と考えていただけたら幸いです。


今週の新しい言葉:

「新1000円札使えます」

新しいお札が発行されると自販機の関係各位はその対応に追われ悲喜こもごもとなりますが、この自販機が新しいお札が使えるということも知らせなければならないと思っていることに悲しいサガを感じ得ません。そしてこの「新しい」という言葉も廃れていくイイ例として自販機のこのシールは訴えているように見えます。
このシールをはがさないままに時間が経過していることもスゴイですが、自販機が新札発行以来、動き続けている事実にもびっくりです。たぶん日本人が大好きな「日本製」にちがいありません。
もしかするとこれは過去の新札発行のときの名残ではなく、これから将来発行されるであろう新1000円札や新500円玉のために既に対応済みであることを知らせるものかもしれません。もしそれが確かな事実であったならば、新しい紙幣や貨幣がデザインされて発表されたときに、その決定過程が不透明だと問題になりはしないか今から心配になります。


今週のパノラマ:

今週は実は先週、4月10日の等々力競技場の2景を。つまり先週のパノラマで。


postscript:

先週のノート「2016年4月第2週」で 「(IMAGEはのちほど) 」と伝えたっきりになっていた Chacha 脱走事件ですが、準備していた画像が公開することに問題ありと判断したため画像のアップを取りやめにしました。
大家さんに捕まって家の中で保護しようと試みたようなのですが、ホントの意味でイエネコなので観たことないものはすべて敵と認識するため、さすがに前に飼っていた時に使っていたとキャリアに入れて玄関先に置いた方がいいと判断してもらったようです。とはいうものの他の人に連れていかれるのも心配していただいたようで、毛布が掛けてあった上に、

ねこちゃんチャチャです
関係者以外
さわらないで下さい。

と紙が貼ってありました。
冷たい雨の朝っぱらからご面倒、お手数おかけしてすみませんでした。バカネコ Chacha に成り代わり バカ飼い主 オッサン が改めてこのノートの場をお借りしてお詫びと感謝を表明します。
翌日に「Chacha さん、元気?。」と明るく声をかけていただいたことも救われました。
謝謝、m(_ _)m。