スクリーンショット_2019-05-27_20

でも!しかし!butにそれ以外の意味があるなんて!

written by あいだまん


簡単で日常生活でよく使う言葉ほど、本来の意味を知らなかったり忘れてしまったりすること、ありませんか?

例えば「ありがとう」

元々の古語「ありがたし」は、漢字で書くと有難しなので、あることが珍しいこと、滅多にないことの意味でした。

また、「すみません」は漢字だと済みません、つまりただ謝るだけだと済まないのでこの後も償わせてくださいという意味になります。なんか怖いですよね。今後僕に「すみません」と言った人は、きっちり償ってもらうことにしたいと思います。

冗談はさておき、簡単な言葉ほど知らない意味があるのは実は英語も同じなんです!

今回の動画です↓


今回の動画で解説してくれているのは、PASSLABOの「くぁない」さん。

このサムネイル、実は血色を少しよくしてもらったのですが、ちょっと下アゴがふっくらしているのは編集の力を持ってしてもどうにもならなかったそうです。ダイエット頑張ってください(ここで体重80kg越えの僕にブーメランが返ってくる)。


そろそろ動画の中身の話をしていきましょう!

今回のテーマは「but」。

皆さんに質問です、この単語の意味は何ですか?


え、バカにしてるの?中学一年生でも知ってるじゃん、と思ったあなた、僕は大真面目で聞いています。

もちろん意味は逆説の「でも、しかし」でしょ!と思った人、本当にそれだけですか?

実はbutには4つの意味があるんです!


それがこちら↓


皆さんの知ってる接続詞(文と文をつなぐもの)としての使い方はいいとして、前置詞だと〜を除いて、という意味なんですね。

例文で言うと、

He eats anything but vegetables.

「彼は野菜以外なら何でも食べます。」

という野菜嫌いの不健康少年みたいなのが前置詞の時の使い方です(こういう野菜全般食べられない系の人いますよね、食わず嫌いなのかもしれませんが)。ちなみにこれはタイトル画像の問題の使い方でもあります。


また副詞的に使うと、

She is but a child.

「彼女はほんの子供です。」

というように、ほんの〜という意味です。この使い方面白いと思いませんか?


最後に名詞なら異議という意味だそうです。これは僕も知りませんでした、勉強になりますね。 but 逆転裁判で「異議あり!」という時はObjection!だそうです。(この使い方はいつものしかしです笑)


スタディサプリで神授業をしている関先生がCMで、nowは「今」という意味だけじゃない!と言っていますがやっぱり簡単な英単語ほど、奥深いものだと思います。面白いので皆さんも是非色々と調べてみてくださいね!


では、今日はこの辺で。

明日もPASSLABO!

動画はLINEでも流しているので登録お願いします↓↓

==================================

東京大学理科一類2年 あいだまん

生まれも育ちも横浜のはまっ子。高校時代にシンガポールに研修に行ったことで教育に興味を持ち、理系として入学した後文転できる東大を志すようになった。その後東大に現役合格を果たし、この秋教育学部への進学を予定している。現在は、宇佐見天彗さんたちと共に全国の受験生に向けた教育活動を展開中。趣味は歌うこと(サークルでは合唱をしている)、食べること、短編小説を書くこと(読みたい人がいれば是非言ってください)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?