見出し画像

【引退ブログ】4年DF 原野崇

日頃より学習院大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援をいただいております、保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。
今後とも、ご支援、ご声援の程宜しくお願い致します。

4年の原野崇です。
軽い気持ちで読んでください。

「もしまた学習院大学に入ったら、もう1回ラクロス部に入るわ。」

1年生の時、当時の主将だったよしのりさんが引退後に言ってた言葉。部員全体に向けて、とかでは無い時にボソッと言ってたからみんな多分知らない。多分本人も覚えてない。

普通にびっくりした。そんなにラクロス部が楽しかったのかと。

大学4年間の青春を部活に捧げ、高校3年間の部活よりも遥かに長く、しかも朝くそ早いから前日遅くまで遊べない。しんどい練習メニュー、そして壁当て、筋トレ、ミーティング…etc。

それでも再び学習院に入ったらまたラクロスやるのか。

理由は細かく聞かなかったけど、その言葉を偽りなく、堂々と口にする姿は、羨ましいほど格好良かった。そして、いつしかその言葉が自分自身の目標となった。
引退する時に偽りなく、「ラクロス部、まじで楽しかったな」って。
もしそう思えたらこれ以上ない最高の大学生活だと思うから。

ここまで自分の思いだったけど、ここからは後輩に向けて書いていきます。

「試合に勝て。そして上手くなるように努力しろ。」

どうしたら、「ラクロス部にいて楽しかったな」と思える?
俺なりの答えは、
「チームが勝つこと。そしてその勝利に自分自身が貢献していると実感すること。」

チームが勝つこと、それはラクロスがチームスポーツである以上絶対条件だし、いくら自分が活躍してもチームが勝てなければ、面白くはない。自分が活躍されすればいいと思う人は、勝つことはもう諦めて、自己満足で自分を納得させているだけ。チームがいくら強くても、自分がいなくても勝てると思えば、それもまた面白くはないだろう。

2年3年の時は練習試合も含めほとんど勝てなかった。
あの時は、正直言って楽しくなかった。
でも唯一楽しかったのは、1部にいた去年、2部の青学に練習試合で勝ったこと。1部校が2部に勝っただけの事だけど、試合終了間際のヒリヒリ感、そして試合に勝つことがこんなに嬉しいのかと実感した。

上手くなるため、そして勝つためならば、きつい練習、自主練、筋トレ、ビデオ見、どれも何とかやっていける。
やっぱり試合勝ったあとの会話は楽しいし、飯も上手い。それでチームの雰囲気も良くなって、しんどいメニューも、みんなで盛り上がって楽しく乗り越えられる。
そしてその全ては、引退する時に、「ラクロス部入ってよかったな」と思えるように。

こんな想いを持って最後の1年間はやってきました。あとは1部入れ替え戦の武蔵戦。あえて勝敗については言及しないけど、全て出し切って終わりたいなと。

そして引退後に、自問自答して「またラクロス部入りたいわ」って思いたい。
ガチなこと言うとまずサークルの新歓に行きたい。それからラクロス部は検討します。コロナで新歓が無かったもんで。。

こうた、しゅうご、じゅん、かんたろう。来年のDFは任せた。
まあ俺の事参考にしなくていいけど、1つアドバイスするとすれば、老害にはなるなよ。俺は自分で凄い気を付けててたからならずに済んだけど、しゅうご、お前結構危ないぞ。

お前らの試合応援行くの楽しみにしてる。

最後に、1年からずっと見てくれた貴也さん、去年からビシバシ鍛えてくれた梅さん、本当にお世話になりました。

そして同期スタッフ、プレイヤー、新歓も無い中入部して、コロナ酷かった世代だけど、一緒に最後までやれて良かった!!誇りに思う!

4年DFリーダー
原野崇


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?