見出し画像

12月のカメムシ

12月1日
森の入り口に置かれたテーブルに
ミナミトゲヘリカメムシが休んでいました

ミナミトゲヘリカメムシ-010144

地味な虫ですが見飽きることはありません
姿形だけでなく                           感情まで読み取れそうな気がしてきます               

ミナミトゲヘリカメムシ-010301

12月7日
森の入り口に細身のカメムシがいました
緑の体色が美しい
クモヘリカメムシです

クモヘリカメムシ-080034


ほんとは飛んで逃げたいのでしょうけど
この日の気温では這い逃れるのがやっとです

クモヘリカメムシ-080078

12月12日
森に入るとハートを背負った
エサキモンキツノカメムシが潜んでいました

エサキモンキツノカメムシ-110144


どこで区切ればいいのかわからない名前ですが
漢字だと「江崎紋黄角亀虫」
エサキ・モンキ・ツノ・カメムシ
となります

エサキモンキツノカメムシ-110156


私はカメムシを撮るのが好きです
それぞれの形とデザインに魅了されます
でも
よほど臭い目にあったのか
息子はカメムシを死ぬほど嫌っています

画像7

“Mushi kago biraki” is brought to you by Tenomarche

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?