見出し画像

デジモンカードって何…?①

あいさつ

みなさんこんにちは!
ゴリです!!
今回は僕が愛してやまないデジモンの新作カードゲームが発売したので、
「カードゲームをしたことないけど、デジモンなら興味あるなぁ…」
「新しいカードゲーム始めたいけど、デジモンってなんだろう…」
という、様々な理由でデジモンカードを敬遠していた方々を取り込むべく解説記事を上げていきたいと思います。

①は、デジモンの最初のアニメシリーズ4部作について紹介していきます。
魅力を紹介しきれないと思いますので、デジモンを好きになるきっかけになればと思います!
(間違いがあった際は訂正していきますので、お声がけください)

1999年 デジモンアドベンチャー

画像1

このデジモンなら知ってる! という方も多いのではないでしょうか、
デジモンのアニメの世界観はここから始まっています。
舞台は東京とデジタルワールド(デジモンワールド)で、8人の小学生(選ばれし子ども)たちと8体のパートナーデジモンによってストーリーが進んでいきます。
(最初は7人と7体だけどね…)
選ばれし子どもたちは小学生とは思えないほどしっかりしている反面、家庭環境等で悩みを抱えながら生活しています。
それぞれのパートナーデジモンや、デジタルワールドのデジモン達、強敵とのバトルによって成長していく物語です。
OPである『Butter-Fly』が有名で、この曲のアニメとして認識されている印象です。

画像2


ゴリ的面白ポイント
・デジモンファンはアニメを見返すときに効率を重視するあまりOP・EDを飛ばしてしまうので、デジモンが進化するときの挿入歌である
『brave heart』の方が印象に残ってしまいがち。
・1人の声優さんが何役もするので、見つけるのが楽しい。

2000年 デジモンアドベンチャー02

画像3

名前の通り、前作の正統な続編です!
舞台は3年後です、前作の主人公たちからは最年少だった2人がメインキャラとして続投し、合計で6人による冒険です。
前作の選ばれし子どもたちは、中学生になっており先輩としての威厳や後輩を思いやる気持ちが見えるのも面白い作品です。
02は進化の分期先が多く、デジモンの可能性を感じることができる作品です。
アーマー進化は先輩たちの力を受け継いで進化している描写が印象的です。
ジョグレス進化はとても人気があり、02の代名詞とも呼べる進化です!

画像4

2体のパートナーデジモンが合体する進化なのですが、
進化する際の挿入歌「Beat Hit!」と、画像にもある「パイルドラモン」の登場が相性ばっちりで最高にかっこいいです!

ゴリ的面白ポイント
・39話「ホーリーナイト デジモン大集合!」この回では前作の選ばれし子どもたちも全員集合してクリスマスを過ごすという、なかなかにエモいのです!
・最終回でのワクワクが止まらないので、是非アドベンチャーの初回から02の最終回まで見てほしいです!

2001年 デジモンテイマーズ

画像5

新たなデジモンの始まりです。
前年度でアニメシリーズとして幕を閉じたアドベンチャーシリーズに続いて、完全新作として始まったのがこの作品です。
メインキャラは3人の子どもと3体のデジモンなのですが、今作は選ばれし子どもから「テイマー」と名称を変えたことが大きな変化です。
テイマーズの大きな変更点としては、今までは応援や指示という形で戦闘に参加し基本的には守られる側だった子どもたちが、カードを駆使してパートナーを強化させたり進化させたりすることです。

画像6

そうです!
「旧 デジモンカード」が使われた作品なのです!
個人的にデジモンカードの存在をこの作品で知りました。
主人公も現代でいうオタクなところも面白い部分だと思います。
デジモンのことが好きで自分だけのデジモンを作り出してしまいます。
オタクは世界を変えてしまう熱量を持ってますね!!

画像7

前作のジョグレス進化ではデジモン同士が合体して進化しましたが、今作はデジモンとテイマーが合体して進化します!

ゴリ的面白ポイント
・「インプモン」というデジモンの成長に注目!
 いたずら好きの彼が後悔し成長していく瞬間が感動します!
・パン 食べたくなります!!

2002年 デジモンフロンティア

画像8

とうとうデジモン4部作最後の作品です!
今作も前作と同じように完全新作の設定になっています。
物語がデジタルワールド上で進んでいくのもこの作品の特徴です。
設定としては、かつてデジタルワールドを救った10体のデジモンの力のうち5つを5人が受け継いで様々な戦いを通してデジタルワールドを救うというものです。物語終盤では6人目も追加されます。
とうとう、パートナーデジモンという概念がなくなり子どもたちがそれぞれデジモンに変身するという「スーパー戦隊」のようなアニメです。
(5人ってところや、6人目の追加戦士ってところが意識されてそうです)

画像9

画像10

鎧のようなデータを纏う感じが変身!って感じです。
デジタルワールドでの描写が多いのでファンタジー色が強く、いわゆる異世界転生系の先駆けに近い印象です。
放送当時はあまり人気がでなかった今作ですが、現代では受け入れやすい設定かもしれません。

ゴリ的面白ポイント
・声優さんがとても豪華! 今なら女性受けも狙えそうです。
 (神谷浩史、鈴村健一さんがメインキャラとして活躍します!)
・神話の力を受け継いでいるので、デジタルワールドでの過去の出来事を学ぶことができます。

まとめ

4部作だけを紹介しましたが、この後も時間をあけてデジモンのアニメ作品は続いていきます。
しかし、公式が「アドベンチャー」の続編を作ったこともあり「アドベンチャー」関連である4部作の紹介にとどめました。
反響があればほかのアニメ作品についてもまとめてみたいと思います。

アニメのネタバレを極力避けて紹介したつもりですが、多少のネタバレが含まれてしまったことをお詫び申し上げます。
子ども向けとは思えないくらい良く作られており、アニメの補足や続きとなっている劇場版があるので、気になった方はぜひご覧ください!

最後に~

あらためてデジモン作品について個人的な振り返りができたので、記事を作成しながら楽しめました。
私はデジモンのゲーム作品はアニメを題材にしたものしか縁がなく、アニメでのデジモン知識が主になってますので
『ゲームを知らないとデジモンファンじゃない』
なんていう謎マウントには戦っていきたいです。
デジモンが好きという感情は、個人のものさしでしかはかれないので他人の知識量なんて気にする必要はありません。

これからもデジモンというコンテンツの発展を期待しています。

画像11

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?