見出し画像

琥珀色の街、上海蟹の朝(2023/12/25 コミッキュオン松永すみな生誕祭)


推しの生誕祭ってある意味その子の生きざまが見れる数少ない場面かなと思っている。去年の10月にデビューして12月誕生日の松永さんは生誕祭が行われず私は事務所に巨大なダンボールでプレゼントを送ったのが懐かしい。
今年は本人が並々ならぬ意気込みで生誕祭を迎えようとしているのでこれは参加せねばと都合をつけた訳なのです。

すみなちゃんはソロで何曲か他人の曲をカバーしておりその最初の曲「夜撫でるメノウ」を聴いてそのあまりの上手さにびっくり。自分の歌うスタイルが出来ていてそこに曲を落とし込んでるんだよね。
この歌い方だとグループのボーカルの中で埋もれてしまうからかコミッキュオンでは声のアタックが強い歌い方に変わってきているように思えます。
抜群のピッチ感を活かして今後はハモる曲なんか期待大です。


前日の配信でお客さんが3人しか来なかったらどうしよう・・・という話をしていた時に(そんな訳あるかいと心でツッコミを入れておりました)プロデューサのちかさんがマネージャーをしていたグループの初期の話を思いだしました。
デビューして3年で曲が2曲しかなくてライブではカバー曲とか入れたりしていてお客さんがとうとう3人の時があって、ライブが終ってからプロデューサーに泣きながら「わたしたちに曲をください」って伝えたという話を。

ワイとクマとペンギンでもうすでに3人だから(・Θ・)


12/25(月) 松永すみな生誕〜ライブハウスの松永さん〜 セットリスト

すみなちゃんソロ
1 YOASOBI /アイドル(ダンスカバー 舞華+みゆ)
MC
すみな+オガワさんアコギセット
2 あわてんぼうのサンタクロース
MC
3 Ayase /夜撫でるメノウ
MC
4 NEO WORLD ORDER

コミッキュオン
SE
1 グッドモーニングコール
2 だりらりだりらら
3 おねがいかみさま
MC
4 超越展開POROPOROコミッキュ
5グッドナイトワールド
6 JUMP
7 左ききのメイビーU(すみなちゃんver.)
MC
8 かくりつなんぱーせんと
en1 NEO WORLD ORDER(すみなちゃんver.)


ソロパートはとても楽しくてアイドル舞華ちゃんとみゆちゃんのダンスはめちゃサプライズだった!。
オガワさんのギターもすみなちゃんと息ぴったりで後半めちゃテンポが上がるあわてんぼうのサンタクロース、聴きたかった夜撫でるメノウ(サイコーー)、アコギ版のNEO WORLD ORDERは印象がガラっと変わってよりエモさが濃縮されてて背中がぞくっとしました。

コミッキュオンパートも左ききのメイビーUの「大好き」がすみなバージョンに。生誕祭で「大好き」パート変えるアイデアはとてもいいね。
そしてまさかのアンコールにすみなちゃん歌割増しのNEO WORLD ORDER。
この曲はデビューしてからしばらくは必ずライブのトリの曲でイントロから歌いだしが始まるとライブがもう終わっちゃうんだって寂しい気持ちになるんだよね。

最後のMCですみなちゃんがすごいしっかりとした自分の意見をバシッといっててデビューライブの特典会の時に雨に濡れた子犬みたいに何も話せなかったのが嘘みたいに。
泣く泣かないなんて話も出ていましたがステージ上はもっと色々感情をぶつけていいと思うよ。泣くのは恥ずかしいって思ってる節があるけど嬉しい時とか感激している時の涙ってとっても美しいからね。

今日は生誕祭としてもとてもお目出たかったし、すみなちゃんの本気のソロを聴けたのがとても嬉しかった。来年はオガワさんのギター、さなださんのベース、ピロさんのドラムでバンドセットでいかがでしょうか・・・

あらためてすみなちゃん誕生日おめでとうʕ •ɷ• ʔ




ずっと泣いてた 君はプレデター
決死の思いで 起こしたクーデター
もういいよ そういうの
君はもうひとりじゃないから


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?