見出し画像

工事中の台鉄台南駅をサクッと渡ろう

こんにちは。
毎日寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、現在工事中の台鉄台南駅の通り抜け方のお話です。
近いうちに台南に行く予定がある方は、ぜひお読みください。


工事中の台鉄台南駅

台南駅は、高鉄台南駅(新幹線)と台鉄台南駅(在来線)のふたつあります。
今回説明するのは、在来線の台鉄台南駅(以下「台南駅」と称する)です。

台南駅には、前駅と後駅の間を通り抜けられる地下通路がありました。
ところが、現在は工事中で今まで通行できた地下通路が使えません。

現在も前駅から後駅(後駅から前駅)に行く場合は、駅の高架下を通って移動することはできますが、かなり大回りになります。
観光ではよく歩くと思いますので、少しでも歩く距離を短縮したいですよね。
ということで、駅を通り抜ける方法をご紹介します。

駅を通り抜ける方法

前駅と後駅を通り抜ける方法は、どちらも同じです。

  1. 入り口で券を取る

  2. 駅員に提示する

  3. 出口で通行券を箱に入れる

この3ステップでおしまい。
やり方さえ分かれば簡単です。

しかし、台湾語以外の案内がないところもあるため、意味が分からないとどうしていいのかわかりません。
次は、具体的にどこを通るのか見ていきましょう。

写真で見る駅の通り抜け方

先に述べたとおり台南駅は工事中のため、駅の反対側に出るにもちょっとぐるぐる回ります。
ここでは写真でそのルートを追ってみましょう。

前駅から後駅へ移動

駅の移動を説明する前に前駅の確認をしましょう。
台南の前駅は、バス乗り場などがある広いスペースがある方が前駅です。

前駅の駅前

台南駅の改札に入ろうとすると、写真の立て看板があります。
緑の矢印に沿って移動しましょう。

改札の立て看板

立て看板の方向に目をやると、次の指示が出ています。
指示通り進んでいきます。

道順の貼り紙

改札の前に後駅を指示する看板があるので直進しましょう。

直進の看板

後駅に移動するために通行券をとる場所があります。

発券場所

赤いボタンを押して通行券を発券します。

発券機

改札口で通行券を提示して右に進みます。

ホームの看板

突き当りの階段かエレベーターで上がります。

出口の看板

出口の箱に通行券を入れます。
ちなみに写真のクリップで止めてある紙が通行券です。

通行券回収箱

後駅から前駅に移動

後駅から前駅に移動するのは、前駅から後駅の場合より簡単です。
手順は、どちらも同じなのでさらっと紹介しましょう。

階段を上って突き当りまで進みます。

後駅の立て看板

通行券を発券します。

通行券の発券機

通行券を駅員さんに提示して前駅の改札に進みます。
通行券の回収箱があるので、券を入れてください。

台南の主な観光地は前駅側にありますが、後駅側にもシャングリ・ラホテル(香格里拉台南遠東国際大飯店)や春水堂もあります。
大東夜市に停車するバス停もあるので、機会があれば立ち寄ってみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?