マガジンのカバー画像

STaD

23
主に鎌倉・湘南エリアのクリエイター・エンジニアによるコミュニティ"STaD"のWebマガジンです。
運営しているクリエイター

2018年7月の記事一覧

デザイナーがrails触ってみた

エンジニア大先輩に募って、railsのいろは教えてもらいました。
自分の作ったバナーとかナビゲーションの変更を、既存のrailsに反映できるレベルを目指します。

大まかな流れ1. railsのお作法とは
2. HTML→railsの時何をしてるか
3. dockerで環境用意
4. 実践!rails導入

で、初っ端ですが今は3と4は書きません。
分かりやすく実践的な説明は、ドットインストールで

もっとみる
Wordpress講習 to 株式会社ANTz #6 レポート「旅する仕事場のテーマを作ろう(2)」

Wordpress講習 to 株式会社ANTz #6 レポート「旅する仕事場のテーマを作ろう(2)」

ANTzのWordpress講習は6回目。いよいよ大詰めです。

前回はざっくりとテンプレートの枠組みを作り、ループ構造も一部実装し、その概念を覚えていきまいした。
今回はさらに作り込んでいきます。

▽ 今回のアジェンダ
■ 固定ページを作る(Company)
・カスタムフィールドの作り方
・ショートコードの登録方法
■ トップページを作る(front-page.php)
・条件分岐の書き方

もっとみる