見出し画像

MeSHのMappingについて(tracy さんのツイートから考える)

@tracy さんが9月23日にツイートされていて,#medlibs な方々が蟹で盛り上がっていました。
tracyさんは特にMeSHに関心がおありのようで,MeSHについて疑問があったらこの方に質問させて頂いて丁寧に教えて頂いています。ありがとうございます。

2022年9月6月時点のPubMedガイド中,MeSHの使用例について触れられていて,興味深く拝読しました。

It appears they added "using search field tags" under the Search PubMed section. I'm a big fan of using tags, so thought I'd give it a look. Here's a screenshot, for posterity. This is interesting: "Case and spacing do not matter: crabs [mh] = Crabs[mh]"

https://twitter.com/tcshields/status/1572951123727880193?s=20&t=oPFQ9YWSWQv2xVeRZahvsA

フィールドタグでMeSHを指定する際,大文字小文字,(タグの間に)スペースを入れることは違いがありません。例:crabs [mh] = Crabs[mh]

Tracyさんもされていますが,crabsをフィールドタグ(今回はMeSH[mh])なしに検索した場合と,フィールド指定なしで検索してみた結果が以下です。

crabs[mh]とMeSHフィールドを指定して検索した場合,crabsはMeSHタームではないのでcrabsのMeSH用語の候補としてヒットしてくる上位2件「Brachyura」と「Phthirus」に変換されて[mh]検索が行われます。

どうやら,MeSHタグをつけてMeSHにない用語を検索した場合,エラーが返ってくるのではないようです。
その後の同じ #medlibs な方のフォローで""フレーズ指定して[mh]タグをつけないと,指定したキーワードがMeSHにないよ。というエラーは返してくれないと言うことが言われていました。

検索してみた際,自分が意図した検索を実際にPubMedがやっているか確認することを必ず忘れないでくださいね。と講習会などでいつも言っていますが,こういうちょっとした違いにも気づくためにも自分が意図した検索をデータベースが実行しているか,よくよく確認することは習慣化していた方がよいと個人的にも思います。

そもそもMeSHじゃない用語をMeSHの検索例として挙げてくる,PubMedのヘルプ。とそれをきちんと指摘しつつ検証されているっていう。

いつも,ただ使うだけはなく疑問を持ちながら注意深く使って問題点を指摘していらっしゃる #medlibs な方々には本当にすごいなぁと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?