人は本当に幸せはずっと続かないのだろうか?(現在進行形)

人生は悪いことも良いことも起こるけど、
大半は自分にとって悪いことが起こるよね。

きっとそう感じてる人も多いんじゃないかな。

少なくても私はそうで。
むしろ悪いことばかりおきて報われない。
そう思っていた。
最近は前回のブログに書いたように上手くいかないことばかりで諦めに近いものもあった。

でも、自分の頑張りを見てくれる人がいて、
ポコチャのほんと初期、ランク制度が無くて、毎日を明日は投げてくれる人がいるかな、どうしよう、明日はどうしよう、の毎日だった。
その頃を思い出したね。
今はその頃より全然ランクは低いけど、
低くても人の気持ちを感じるのは同じで、
自分を大事にしてくれる人に出会えるのは最高に幸せなのは変わりない。

神様はどうして巡り合わせてくれたんだろう。
やっぱり、私は自分の好きだと思う人や出来事にまっすぐ向き合って良いんだと思えました。

タイトル回収だけど、
悪いことがあるから幸せを感じられる。

確かにそうかもしれない。

幸せは長いことは続かない。

特に私は悲劇のヒロイン症候群で、
自分はいつも悲劇的だと思っているし、

何より幸せになってはいけない、
幸せになるのが怖いと思っている。

これはいつかのブログ書いたかなぁ、
多分書いてないね。

私は幸せになるのが怖いのか、
不幸に慣れてしまったのか、
自分から幸せを遠ざけていることに気が付いたんだ。

でも、今、これほどに応援してくれる人に出逢えて、私はずっと幸せでいていいんだと思えるようになった。

不幸と天秤にかける必要はない。

感謝の気持ちを忘れなければ、
幸せにただひたってるだけでなければ、

状況は良くなくなっていくこともあるかもしれないけど、
幸せは必ず努力の中のどこかにあるのだと思った。

人生で、自分をとてもとても大事に思ってくれる人に出会えるのは何人なんだろうなと思う。

今まですごく大切にしてくれてた人達とは残念ながらもう離れてしまっていることが多い。
私が一方的に寂しく思っているだけ。

配信も、別れもあれば出会いもある。

でもこのタイミングで、この出会いは失いたくないと思える出会いに出会えたのは
神様からのなにかの思し召しだろうか?

私は久しぶりにこの出会いはずっと失いたくないという人に出会えて…

人はいつどうなるかわからない。
わかっているけど、大切にしたい。
自分の思いを最大限伝えたい。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

今クラウドファンディング的な、Ci-enという支援ができるサイトで支援を募っています。

アイドルになる為に北海道から上京して、
ライバーとアイドルの両立、そして初めての自立で毎日3時間ほどしか寝る時間も無く、他にも人間関係などで病気になってしまいました。

1年半の療養生活で、生活がとても苦しく、
このままでは関東にいることが出来なくなってしまいそうで毎日毎日悩んで焦っています。

だけど、アイドルとライバーの両立を諦めたくありません。

アイドル復帰の為に関東にいたいです。

皆さんの力を貸してください。
下記から支援できます。

よろしくお願いします。

【Ci-en】
単発支援、継続支援が可能です。
単発支援は直接振込もできるので便利です。

https://ci-en.net/creator/14528

 noteからの支援(アプリではなく、プラウザからしかできません)
ももちろん嬉しいです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?