見出し画像

出会いも別れも出会いだ。

久々に師匠的な方とお会いした。
会社のもと同僚とも会った。

もう出会ってから10年以上経つのか。
社会人になってから知り合った人と、10年以上も付き合いを続けられることは本当に有り難い。

自分のキャリアの大きなヒントも得られた。
おそらく自分が抱えている悩みは、決してピントがずれている訳では無い。ただ、現状に悩んでいる理由はおそらく多くの方が引っ掛かるようだ。
まぁ、今の会社が仕事も人も充実しているのに、転職したいなんて確かに理解は得られにくい。
いっそのこと、仕事がつまらないとか、人が嫌いだから、の方が説得力があるだろう。

いまの仕事は楽しい。
でも、楽しいだけの仕事で食っていける訳では無い。自分のwill×canが実現できて、価値を提供できてこそ、仕事には意味が出る。

だから、自分は自分のwill×canを高めながら、仕事とは別にフリーで活動をしていく。そして、自分がてきることが世の中から対価をもらってでも提供できると自信をつけつつ、徐々に会社員としてのキャリアをフェードアウトしていく。

採用コンサルの立場も視野に入れよう。
世の中には、かなり古い手法で採用活動をしてる会社や、採用のノウハウを知らないまま手探りで採用している会社がたくさんある。特に、歴史の古い会社や横の繋がりが希薄な会社は、自社のやり方が正しいのかも分からないし、正しいかどうかの判断も下せない。こういう企業のサポートをするのは、自分にもきっとできることだ。


まだまだ自分の可能性は広がるばかり。
生きていくのが楽しみだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?