見出し画像

望廊杯2nd赤単フレアロード

 いつもならメモ帳に書いて、Twitterに上げてたけどせっかくまとめるならノートかなと思いこちらへ。

デッキ解説

 フレアロードの共通効果が「墓地の一番上がフレアロードなら〇〇」というもの。達成すると使用コストが減ったり、パワーやスマッシュが上がったりします。
 分かりやすく強力なのが「修羅の騎士」で、条件が揃えば3コス8000スマッシュ3の化け物になります。スマッシュ3というのは、①これを出す②前進スマッシュ③前進スマッシュでゲームが決まります。
 もちろん相手も動いてくるので、それだけでは終わりませんが、「マキリ」「ヤガスリ」が2コスでスマッシュ2、「ホリプパ」「アポロン」はスマッシュ2のリリースインと、他の攻め手があるのがこのデッキの強いところ。

 墓地の1番上をフレアロードにするのはプラン更新が楽なので、デッキのフレアロードを増やしたいです。。今回の禁止制限では「ツユシバ」「ハナクイドリ」「カンゼミズ」の3種が禁止カードになっているため、キッショウを除いて他を全投入する形にしています。
 またデッキの半分以上をフレアロードでないカードにする必要が出てくるため、その他のカードが墓地に行ってしまった時のために、「マントル」や「ミラージュスナイパー」で墓地のカードを除外しようとしています。が、ミラージュスナイパーは正直微妙。ミラージュスナイパー自身が墓地にないといけないのと、自身がデッキに戻るため、継続的に墓地をコントロールするのが難しいです。使うならあくまで、プランから出たときの7000バーンを目当てにするべきかなと。ただし、コントロール相手に働かない&ビート相手に速度が間に合っているか怪しいですね。

採用カードについて

☆各種フレアロード
 上記説明の通り。枚数はなるべく多くしたい。キッショウは禁呪枠の関係で取り敢えず抜いています。

☆アトゥイ、モシリ
 赤単だからとりあえず投入。このデッキはそうはいってもビートデッキなので2コススマッシュ1のユニットとして優秀。
 ただ正直微妙枠で、アトゥイは禁呪枠の関係でキッショウを捨てることになっているし、パワー負けをそんなにするのかという疑問もあります。
 モシリも色拘束が強いので、使うタイミングがないということもよくあります。

☆ホリプパ、マキリ
 雑に強いカード。プレイングを多少曲げてでも、入れる価値がある。

☆アポロン
 上記の墓地除外ができるバーン様。噛み合ってるようで、コイツを出すためには墓地のフレアロードを全部除外しないといけないとかになっていそう。

☆コルドロン
 使用コストが軽くても、移動コストが重いという問題を解決してくれる。1枚は盤面に置きたい。

☆ミラージュスナイパー、マントル、スカーレットシャワー
 微妙枠。できれば相手に強烈な印象を与えるようなカードにしたい。

VS青白プラチナ

 一人回しでやっただけ。最初プラチナが2連勝して、フレアロードを改造(今の形)。主な変更点はベベッニッと微妙枠のカードを抜き、コルドロンとホリプパに。
 コルドロンのお陰でフットワークが軽くなって、攻めきれた印象だったけど、修羅の騎士も引けてたし、プラチナ側が序盤手札増やせなかったり、プラチナ引けなかったりしただけという説もある。

 とりあえずこの形にして、他のデッキとの調整をしていこうかなと思う。

2022.3.9

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?