見出し画像

望廊杯2nd赤黒ウィニー

 本日は最強に尖ったデッキ「赤黒ウィニー」をご紹介。ぱっと見こんなので勝てるのかといった印象ですが、回れば勝てちゃいます。


デッキ概要

 まずはこのデッキのブン回りパターンをいくつかご紹介。

パターン①1ターン目グラッジ、2ターン目スモールアイからのビッグアイ
パターン②1ターン目グラッジ、2ターン目鏡像の魔城プレイし、グラッジで効果起動

 パターン①はシンプルに2ターン目にビッグアイが決まって弱いわけないよねって動きです。なんなら2ターン目にグラッジとニシトコロでスマ3点を決めてしまい、次ターンにスモールアイが動けば4点スマッシュの盤面になります。スマッシュでエネが増えてもその場を凌ぐのがせいぜいで、数ターンのレンジで見たときにちゃんと返す手段は持ち合わせてないデッキがほとんどだったりします。
 パターン②は実はとてつもなく強いです。例えば先行を取った場合、2ターン目にこの動きをして、相手のケット・シーを落とせます。次のターンにはクローゼを落とせます。といった具合に次のターンの動きをグラッジ後退のたった1エネで順々に奪っていくことができます。もちろんトップで解決されることはあるでしょうが、その解答の枚数はかなり限られていると思われます。対してこちらは1コスユニットが多数採用されており、3ターン目にプランでユニット追加も狙えます。うっかりディドゥルチャージが出たら、もはや宇宙ですね。

 いずれも強力な動きですが、1ターン目グラッジが絡まないといけないので、確率は低いです。そのため、サブプランとして
③2ターン目グラッジスマッシュからマキリをプレイ
④グラッジ奥まで「制圧戦鬼煉獄丸」プレイ

も採用し、グラッジさえ引ければ強い動きができるようにしました。③の2ターン目からスマッシュする動き本当に強いのかと思うかもしれませんが、2ターン目にスマッシュ2点のユニットが出るだけで思った以上に強力。且つスマッシュが増えても、序盤で色エネが無さすぎて巻き返すのはかなり困難です。
 フレイムフライもあれば初動の成功率が2倍になるので、フレイムフライは禁止で良かったなと思います。

 もちろんグラッジが引けなくても1ターン目ユニットプレイ、2ターン目プランからユニットプレイとウィニーらしく数を揃えることも可能で、その延長線上で先ほど紹介した動きをすることで、勝ちパターンに繋がります。

採用カード

☆禁呪枠
 なんとこのデッキはマキリ3、ケット・シー3、衝撃2の合計8しか使っていません。禁呪が付いてるようなパワーカードは本デッキには合わないというのが実情です。暗黒の衝撃は3枚でもいいかもしれませんが、このデッキでは最後の攻めを成立させるためのカードなので、プラン事故になる可能性の方が高いです。ただグラッジを蘇生させると2コスで1スマ入るカードになるので、これもグラッジがある前提なら強いカードとして見ています。

☆ビッグアイ
 本デッキではニシトコロを採用しています。黒のビッグアイは出たときに失恋の痛みを打てるので、そちらの方が強いのですが、2ターン目マキリを出すために赤のカードの枚数を増やすためにニシトコロになっています。ただ2ターン目に出したときに、相手の返し札をハンデスできたらそのまま勝てそうなので、この辺は採用の検討余地がありそうです。

☆スモールアイ
 ならこちらも赤色するのでは?と思うでしょうが、こちらはグラッジをフリーズして出せることを優先させて黒を採用しています。

☆アン
 これに関しては韋駄天丸にした方がいい気がします。そして、この考察を書いた瞬間、アンを韋駄天に変えて、ニシトコロを黒のビッグアイにすればいいと気づきました。
 気をつけるとしたら黒のスモールアイを出すときにフリーズして出せなくなるので、ビッグアイを狙うとき一手遅くなるということでしょうか。そもそもパワー500のユニットを突っ込むというのが、なかなかのハードプレイな気がしますが、この辺は要調整かなと。

☆多色カード
 基本的にはエネ要員です。1ターン目グラッジ、2ターン目マキリを成立させるには多色カードが必須です。そうでなくともケット・シーは黒2、マキリは赤2を要求したり、軽いユニットが何度も移動するためにもなるべく多色のカードを採用しておきたいです。
 赤黒多色の中で攻め手になりそうな3種を採用しています。プランから出せるならもちろん出しますが、引いたこれらのカードは基本エネセットです。

☆改造案
 今のところ上記の通り「アンと韋駄天」と「ビッグアイ2種」くらいしか思いつきません。ビッグアイに関してはどちらか1種ではなく2種類採用するのもいいかもしれませんね。私の場合こちらのプレイングが歪まず、相手にだけケアを要求できるなら、散らす選択肢を取ります。
 あとは「ヘルバウンド」などの速攻ユニットや「スカーレットシャワー」でしょうか。
 ただ速攻ユニットは「暗黒の衝撃」と「ジャバスター」が一応有り、トドメの一撃としては十分かなと思っています。あとスカーレットシャワーですが、このデッキは結構ノーハンドで戦うことが多く、プランから見えたときに絶望的に弱いので不採用にしました。

☆最後に
 今のところのこのデッキの評価はtier1.5です。(唐突なtier表現)
 かなり尖ったデッキですが、どのデッキにもぶん回れば勝てる。ぶん回らなくても、解答を引かれてなければ押し切れる。といった印象を受けています。なんだかなーと思いながら、選択肢には最後まで残ってるデッキにはなるかなと。
 ゲーム自体は短くなるので、まずは息抜きとして使ってみるのをオススメします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?