見出し画像

シングルパパの教育のーと#002 ~4歳児で3桁の足し算~

息子くんが自ら、3桁の繰り上がり計算に成功しました。正直、ここまでできるようになるなんて思ってもみなかったのです。心がけてたこと、やったことなど書記します。

やったこと

おふろの鏡で筆算をした

毎日のお風呂で鏡が曇っていて、ちょうど良かったので。3桁であろうと5桁であろうと、愚直に筆算しました。

1桁たす1桁をかなり練習した

また別記事で書きたいなーと思っています。原則は私の指と本人の指を出し合って数え上げさせることを辛抱強くやりました。そして、そろそろかなってところで、両方とも5以上のときは5+5を先にやっちゃえば、1から全てを数えなくてラクできるということを教えました。(言葉で書きにくいですね)

たまに電卓も使う

「電卓使ったら、計算する意味ないやーーーん」と思われるとなぁと思ったんですが、これは意外にハマりました。電卓が、簡単に計算してくれることをむしろ楽しんでやっていました。


心がけたこと

出される足し算の問題を暗算で可能な限り答えた

これは、かなり辛いです。ちなみに今も続いています。いつ何時でも「346たす248はなに?」と聞かれるのです。どうせ答えが分からないだろうからと適当に答えたことは数えるほどしかなく、暗算で返答し続けました。

計算はおもしろい順に

ゾロ目の足し算(7+7とか9+9など)から始めました。理由はただ単に「おもしろい」から。これは大切です。

他にも関係しているかもしれない問い

|息子の名前|がX歳のとき、お父さんは何歳?

思い返せば、これめっちゃやりました。おそらく、どちらにも1ずつ加えた数字を数えているのだと思います。また、質問を少し変えて、「小学校3年生のときおとうさん何歳?」のようにもしました。この効果は、数字を記憶しておく力が養われたのだと。

うーんただ単に思いつきのまま書きました。何かの参考になれば!

おわり

バイバイ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?