見出し画像

6月、学会参加記~ 日本がんサポーティブケア学会(奈良)、日本緩和医療学会(神戸)

この6月はマジでバタバタでした(笑) がん関連の学会2つに参加しているのですが、1週違い(笑) 外来も丸被り(苦笑)。調整も大変でしたが、なにより、どちらも長崎~伊丹空港からの移動だったということ。本当に、この路線、ほぼ20年ぶりに乗ったのでだいぶ感覚忘れてましたね。愛知に11年いた頃は、東京も大阪も神戸も新幹線だったり近鉄だったり・・・陸続きでしたから…
 
というわけでまずは奈良いき。JALでエンブラエル。

革張の座席結構シックで好き 

会場の奈良県コンベンションセンター 

今回は、日本がんサポーティブケア学会(JASCC)と国際がんサポーティブケア学会(MASCC)の合同開催。なので、外国人がいっぱい。
ホテルに行くと、なんと!コンドミニアム。


ベーカリーホテルです。


2段ベッドの上の方が、学会参加の方(がんサバイバーの方)でいいお話もいっぱい聞けました。 で、2日目のアサイチは奈良公園、興福寺へ散歩。


雨上がり
五重塔、工事中


東金堂?



   鹿のフン 

可愛い😍


発表。

まぁ気取って。  

次、翌週は神戸。

なんね、この飛行機!(笑) 

大阪行くのに、プロペラ初めてだった。最後に飛んだ時は767だったかな、A300だったかな。 音がいいですね。 

入道雲
5000mは飛ぶんですね。雲の上。 


歩いて降りるのはお約束か(笑) 


バスで三宮 行き


あじい。

前ノリの日は会議三昧で、すぐ食事して寝て。

日本緩和医療学会
ポスター発表です。

ひえー 


右往左往
人多杉 


無事発表も終えました。
帰りは、雲行があやしく、福岡で下ろされるかも、のなか帰宅。 


ただいまー


 ちょこっと解説:緩和医療と、サポーティブケア、どう違うのか。海外では、“palliative care”“supportive care”もあまり違いが無いらしい。ただ、日本語では「緩和医療」と「支持療法」で違いがあるようです。でもいずれにせよ僕が必要だと思うのは、がんと分かったとき「から」いろいろ支えなり、症状緩和なり、社会保障の案内なりは必要だということです。そこがまだあまり知られていない。JASCCは学会員が1300名をようやく超えたらしい。今後どうなるか、楽しみな領域ではあります。ではでは。