見出し画像

【真夏の自由研究】ジブリ映画のハンガリー語タイトル一覧

日本が誇るジブリ映画。ハンガリーでももちろん人気です。若い人ならHayao Miyazakiは知っているし、宮崎監督の引退撤回もハンガリーのメディアでちゃんと報じられていました。
留学中、ハンガリー語の勉強にハンガリーで売られているジブリ映画のDVDをなんとか買えないかと色んなところを探し回った思い出があります。難しいのがタイトル。日本語全然違うのが多い。
ということで、真夏の自由研究として歴代ジブリ映画のハンガリー語タイトルをまとめてみました。(( )内はハンガリー語タイトルの直訳)

風の谷のナウシカ(1985)
Nauszika – A szél harcosai(ナウシカー風の戦士たち)

天空の城ラピュタ(1986)
Laputa – Az égi palota(ラピュター空の宮殿)

となりのトトロ(1988)
Totoro – A varázserdő titka(トトロー魔法の森の秘密)

火垂るの墓(1988)
Szentjánosbogarak sírja(ホタルの墓)

魔女の宅急便(1989)
Kiki – A boszorkányfutár(キキー魔女の配達員)

おもひでぽろぽろ(1991)
Yesterday – Vissza a gyerekkorba(イエスタデイー子供時代へ)

紅の豚(1992)
Porco Rosso – A mesterpilóta(ポルコ・ロッソーマスターパイロット)

海が聞こえる(1993)
A tenger zúgása(1993)(海のさざめき)

平成狸合戦ぽんぽこ(1994)
Pom Poko – A tanukik birodalma(ぽんぽこー狸の帝国)
…穏やかじゃないタイトル。ハンガリーには狸がいないため、狸を訳すのが大変だったりします。だからtanuki-k(-kは複数形)となった模様。

耳をすませば(1995)
A könyvek hercege(本の王子)

もののけ姫(1997)
A vadon hercegnője(野生の姫)
…ちょっとポケモンみたい

ホーホケキョ となりの山田くん(1999)
A Yamada család(山田家)
…まんまだなと思ったタイトル。ちなみに日本での興行成績とは裏腹に日本語を勉強しているハンガリー人学生の中では結構評価の高い映画です(筆者調べ)。

千と千尋の神隠し(2001)
Chihiro Szellemországban(幽霊の国のちひろ)
…Szellemはおそらくspiritが一番近い訳になるので幽霊と訳しました

猫の恩返し(2002)
Macskák királysága(猫の王国)

ハウルの動く城(2004)
A vándorló palota(さまよう城)
…vándorlóはwanderingと同義なのですが、これだと徘徊している感じがする?原作タイトルからとっています

ゲド戦記(2006)
Földtenger varázslója(アースシーの魔法)
…ゲド戦記の原題(Tales from Eaethsea)から来ている模様。でも原題には「魔法」という単語は入っていない…

崖の上のポニョ(2008)
Ponyo a tengerparti sziklán(海辺の崖のポニョ)

借りぐらしのアリエッティ(2010)
Arrietty – Elvitte a manó(アリエッティー妖精が盗んだ)
…借りないで盗んじゃってる

コクリコ坂から(2011)
Kokuriko-zaka kara(※日本語題そのまま)

風立ちぬ(2013)
Szél támad((強い)風が吹く)

かぐや姫の物語(2013)
Kaguya hercegnő története(かぐや姫の歴史)

思い出のマーニー(2014)
Amikor Marnie ott volt(マーニーがそこにいた頃)


「崖の上のポニョ」のように日本語題に近いものから、「耳をすませば」のように意訳まで色々ありますね。
個人的には「山田家」がツボでした。
固有名詞+説明、というタイトルが一番多いようです。「風の谷のナウシカ」は風の戦士たちと複数形になっていますが、ナウシカ以外の戦士は誰でしょう。ユパ様とアスベル?
余力があれば英語タイトルとの比較も今度やってみたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?