見出し画像

【RTA解説】Wiiであそぶメトロイドプライムany%

Wiiであそぶメトロイドプライムは、ゲームキューブで販売されたものをWiiで再調整したバージョン。


Wiiであそぶメトロイドプライム

Metroid Prime Trilogy版との違い

 基本的にトリロジー版とほぼ同一内容です。しかし、2か所だけ日本版の方が有利。トリロジー版は、アイスビーム早期取得が壁抜け無しでは不可能であり、バースキップができません。
 ほとんど同じなので、リーダーボードが同じです。というわけで、RTAを走るなら日本版を使いましょう…。安いですし。海外からプライムトリロジーを輸入する場合、購入費用+海外輸送費で合わせて2万円くらいはかかるので…。

any%のルート一覧

X-レイ早期取得ルート。

これは現在では検証の結果、少し遅いので後述のVMRルートか通常ルートを選択すること。

1年前まではWii版any%世界一位だったDraconif師匠の、VMRルート。

Wii版は全然詰めている人がおらず、長らく彼一人が独走していた。1ミス即リセ時代に22%RTAを完走しつつタイムも詰めたばけもん。

 

現・世界記録ルート。(スペースジャンプ・ファースト)

TAS限定技だった、スペースジャンプファーストを実用化してしまったために生まれた彼だけのルート。当然解説など出来ない

 プライムシリーズをこよなく愛しすぎているMrMiguel。GC版のプライム2も1位だし、Wiiのプライム1,2も1位。プライム3も1位。きっと彼はサイボーグか鳥人族。

通常ルート。

 今回はこれを軸に解説していく。manmaru氏はコロナ化のロックダウン中に暇ができたのでなんとなくWiiプライム1RTA始めて3位になった。

 基礎技術を詰めることで、スペースジャンプの早期取得や壁抜けなどの大技無しのルートでも、良いタイムを出している。初心者はまずこれを参考にするべき、教科書。

壁抜けあり。今回解説するのはこっち。ウェーブとアイスの壁抜けが必要

壁抜け無しの方。往復が増えるので、ルートが少し複雑になるため頑張って覚えるように。多分、壁抜けの知識とか全然ないよー!って場合はこれをたたき台にすると良いはず。


通常ルート:テクニック解説(時系列順)

 フリゲートオルフェオンは省略。惑星ターロンⅣへ降り立ち、ターロンオーバーワールドからチョウゾルーインズへ移動。

 ハイブトーテム戦スキップ。水中からのゲットージャンプと、敵を利用したサイドステップがある。サイドステップは発動後の一定フレーム後にロックオンを外すことで勢いが少し乗るという応用テクを使う。そのままでは難しいため、安定させるにはポーズバッファを利用する。


ビートル戦スキップ。壁側のオブジェクトを乗り継ぐことで、戦闘トリガーを踏まずに移動できる。


スペースジャンプ・アーリー(ボムジャンプ)2種類ある。めっちゃむずいので、今回は使用しない場合の通常ルートとする。

一応は解説。もし、通常ルートを詰めた後に更に短縮を狙う場合はその時に考慮してください。

ラヴァケイブス→アイスバレイ

 特に目立ったテクニックはなし。道中、アイスバレイ行のエレベーター前でエネタンを回収し、アイスバレイではブーストボールを回収する。
 細かいルートの短縮はあるが、無理に覚える必要はない。素早く、正確に移動することを重視しよう。

 これはギミックを無視して直接上に行くボムジャンプ。スプリングボムジャンプを使用。

アイスバレイから、ラヴァケイブスを通りターロンオーバーワールドへ

帰り道はショートカットを使おう。ターロンオーバーワールドへ着いたら、ブーストボールを使いハーフパイプを登ってスペースジャンプを取得する。

チョウゾルーインズ2度目

インフィニットスピードを使う。マグマプールで、右側の壁に挟まる。


メトロイドプライムトリロジー版は、ここから壁抜けをする。日本版ならウェーブビームを取っていれば必要ない・・・のだが、このルートの場合は壁抜けする。(まだウェーブビームを取っていないので)
IBBF=Ice Beam before Flaaghra (Wallcrawl/OOB)

ストーントードに乗ってからジャンプが不可能なので、BSJで上に登ろう。

ターロンオーバーワールド

スパイダーボール無しで移動し、X-レイバイザーを取得する。離脱はBSJですることでチョウゾゴーストをスキップ。

チョウゾルーインズ→ターロンオーバーワールド→ラヴァケイブス→アイスバレイ

移動。

アイスバレイ2度目

ウェーブビームを取得する。壁抜けをすることでシーゴース戦を回避しながら同時に「太陽」のアーティファクトも取得。

アイスバレイ→ラヴァケイブス

「力」のアーティファクトを取得し、ついでに下のパワーボムタンクも取る。その後は強引にスパイダーボール無しで移動してプラズマビームへ。

ラヴァケイブス→アイスバレイ

 サーモバイザー無しでのサーダス戦。実は、ボムを当てるとフェイゾン装甲が勝手に出現するので別にサーモバイザーなくても簡単に勝てる。
 パイレーツの研究所に表から普通に侵入し、スーパーミサイルを取得。

 コントロールタワーの戦闘トリガーをスキップすることができる。スーパーミサイルを取った後に登ってきて、ゲートから数歩ほど歩くと踏んでしまうが、ギリギリでジャンプして後ろの足場に乗り、左右どちらかからスペースジャンプすれば回避可能。

 グラップリングビーム無しで上まで登り、パワーボムタンクを取るのと「魂」のアーティファクトが取得できる。

アイスバレイ→ラヴァケイブス→フェイゾンマインズ

 移動。パワーボムが1つ必要なので基本的に「魂」のアーティファクトの場所でタンクを取得した方がいい。(ドロップはなかなかしないため)

フェイゾンマインズ

 どんどん下層へと移動する。透明ドローンはX-レイバイザーでロックオンが可能。簡単に倒せる。パワーボムの迷路はスキップが可能だが、安定はしないので走る際は一度チャレンジするだけにとどめよう。

 メインパワーボムを取得したら、アイスゲートをふさぐ岩を壊して先へ。

 グラップリングビームがないため、様々なテクを使用して移動することとなる。


 オメガパイレーツ戦は、パワーボムでフェイゾン装甲を破壊し、呼んできたトゥルーパーもパワーボムで全滅。後はX-レイバイザーを起動して中央の後ろ側に陣取る。前に出現したのを確認したらミサイルミサイルスーパーミサイル。移動したらまた別のプールに出現するので、同じくミサイルミサイルスーパーミサイル。

オメガパイレーツ戦を終えたら、「新生」のアーティファクトを取得する。その後、上層へと向かう。

 逆からくることになるため、壁がある。そこで、ブーストボールを連打することで無理矢理脱出できる。後は仕掛けを解除してフェイゾンエリートと戦う。「戦士」のアーティファクトを取得。

  帰り道はスパイダーボール無しで移動すると早いが、難しければ仕掛けを普通に解除してもよい。

フェイゾンマインズ→ターロンオーバーワールド→チョウゾルーインズ

移動。

チョウゾルーインズ

アーティファクトの残りを回収する。「世界」「野生」「護衛」

チョウゾルーインズ→ターロンオーバーワールド→インパクトクレーター

 移動。ターロンオーバーワールドでメタリドリー戦を行い、インパクトクレーターへと突入する。

インパクトクレーター

 プラズマゲートを移動し続ける。途中、広いマップではショートカットで上まで登っていける。

最終戦:メトロイドプライム(スパイダー)

 通常通り戦う。第一フェイズはパワービーム及びウェーブビームの2種類。第二フェーズではアイスビームが追加、第三フェーズでプラズマが追加。第四フェーズが最終であり、発狂モードとなり高速化。更にカラーチェンジを暇なときならいつでもするように。

最終戦:メトロイドプライム(ヘッド)

  スパイダー形態の殻を脱ぎ捨てた、プライム本当の最終決戦。
フェイゾンプールの上に立つとハイパービームが打てるので、それで倒す。
 しかし、このビームはビームボタンを押し続けていると勝手に連射される。単発で打つとそれだけで毎回怯んでプライムの行動がキャンセルされるため、これを利用して時間を稼いで次のプール生成まで待つ(アタックキャンセル)
 また、プールの端ギリギリでビームを撃ちながら外へと離脱するとフェイゾンの消費が0で発射できる。(プールキャンセル)
 2つのテクを利用して安定してヘッドを倒す。沸いた雑魚メトロイドはパワーボムで倒すが、倒しきれなかったらハイパービーム単発で倒そう。


 タイマーストップはメトロイドプライムを撃破してHPが0になり、ムービーに切り替わった瞬間。ゲーム内時間表示があるので、エンディングを見てリザルト画面を待とう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?