マガジンのカバー画像

NPO法人HOCARI

32
保育士・保育学生のためのコミュニティスペース「ぴたカフェ(福岡市城南区)」を利用する学生を中心に設立したNPO法人です。保育士不足などの保育業界の課題や、地域の子育て支援の充実化… もっと読む
運営しているクリエイター

#保育学生

NPO法人【HOCARI】をスタートします

こんにちは。ぴたカフェの平田です。 今までぴたカフェでは、学生のサークル活動としてJR博多駅の屋上などで子育て支援活動を行ってきました。 徐々にメンバーも増えてきていることから、サークルからNPO(特定非営利活動法人 )へと法人化し、法人名を【HOCARI】として活動をアップデートしていきます。 HOCARI(ホキャリ)は保育のキャリアを支援する、保育+キャリアという意味です。 当面の活動は、地域の子育て支援活動【HOCARI KIDS PARK】と、保育の就職・転職

+10

【活動アルバム】HOCARI TOKYOボディレクとキッズクラフトラボ@扇こころ保育園(東京都足立区)~2023/3/4

扇こころ保育園(東京都足立区)で在園児向けのワークショップを行いました!

皆さんこんにちは保育学生が中心となって活動するNPO法人HOCARIです! 日頃福岡市内を中心に活動していますが、今回は初めて都内で子育てイベントを開催しました👏 HOCARI TOKYOについて昨年の夏からキックオフミーティングや懇親会などを開催しながら少しずつ仲間を増やしていました! 今回は東京児童協会さんにご協力いただき、都内で初めて子育てイベントを開催することができました👏 イベントでは福岡の学生メンバー2名と、東京のメンバーの4名が参加してくれました! 開催場

【活動アルバム】HOCARI KIDS PARK@JR博多シティ~オリジナルランタン製作 2023/3/11.12

デイキャン就職説明会開催!@WILDMAGIC-The Rainbow Farm-東京 豊洲

こんにちはぴたカフェです。 保育学生と保育士のNPO法人HOCARIが11月13日(日)に開催するデイキャン就職説明会をご紹介します! そもそもHOCARIって? 11月13日に開催するイベント概要日時 11月13日(日)11:30-14:30 開催場所 WILDMAGIC-The Rainbow Farm- 東京 豊洲 参加対象者 保育学生/保育士/保育施設で働くことを検討している方 ※就活生だけでなく、実習選びでも参加できます🙆‍♀️ 当日できること 5

【活動アルバム】HOCARI JOB 2022夏 DAY4〜2022/10/30〜

7月から始まった HOCARI JOB 2022夏、10月30日(日)に第4回(最終会)を実施しました! ご来場いただいた皆さん、参加してくださった法人の皆さん、ありがとうございました!!また次回開催の際もどうぞよろしくお願いします。 過去3回のアルバムも是非ご覧ください!

+10

【活動アルバム】HOCARI JOB 2022夏 DAY2 ~2022/8/6~

+10

【活動アルバム】HOCARI JOB 2022夏 DAY1 ~2022/7/10~

花から始まる子どもの夢中プロジェクトをスタートします!

何をするの?今回は廃材やロスフラワーなどを通して、園児と保護者がSDGsを学ぶ機会を作ります。 なぜSDGsなの?SDGsに関心を持つ保護者、保育施設も増えていますが、いざ考えてみても何をしたら良いのかがわからないというお声をいただくようになりました。 そこでHOCARIでは園児が楽しみながらSDGsに興味を持てるイベントをしようと3月から企画を考え準備を進めてきました。 誰がするの?今回はHOCARIだけでなく様々な方にご協力をいただきます 生花店「tetate」様

+9

【活動アルバム】HOCARI JOB 2022春 DAY 3 〜2022/3/16〜

+22

【活動アルバム】HOCARI KID PARKフラワーギフトBOX 〜2022/3/19〜

HOCARI新入生メンバー募集イベント開始します!【3/25〜4/29】

3・4月は出会いの季節、、、ということで HOCARIは新入生を募集する春のイベントキャンペーンを実施致します! 最近のHOCARIの活動のアルバムはこちら (※各日程に定員を設けております。) このページではHOCARIに興味・関心を持って頂いている方に ・どんなイベントを実施するの? ・参加するとどんな良いことがあるの? ・イベント参加費はいくら? ・いつ開催してるの? 上記についてご紹介させて頂きます。 と、その前に、普段はNPO法人として保育イベン

HOCARI JOB“2022春” DAY3の活動報告

2022年3月16日(水)に開催したHOCARI JOB“2022春”のご報告です。 DAY2の様子はこちらをご確認ください。 当日はコロナの影響で急遽変更もありましたが、7法人のブースとHOCARIと現役保育士による就活相談ブースの計8つのブースを準備しました。 30名を集客目標とし、HOCARI学生メンバーの声かけや、InstagramやLINEを活用しました。 事前の予約数は44名と前回よりも大幅に増えました!! 就活への意識が高まってきたのではないかと感じて

HOCARI JOB“2022春” DAY2の活動報告

2022年3月2日(水)に開催したHOCARI JOB“2022春”のご報告です。 イベントの詳細は下記のリンクよりご確認ください 当日はコロナの影響で急遽変更もありましたが、7法人のブースとHOCARIのブースの計8つのブースを準備しました。 集客は30名を目標に、HOCARI学生メンバーからの集客を中心に、InstagramやLINEを活用しました。 事前の予約数は37名と目標をクリア!! しかし、これも主にコロナの影響で下が事前キャンセルと当日キャンセルが15