見出し画像

範囲を超えた行き来

”自分の焦点”で間違いないという確信。

この割合が“今まで”を越していく時、そのコトを疑わなくなるし、その様にしか捉えなくなる…「必然」。

それはそれで置いておき、時をズラせば、その行いに自ら横ヤリを入れることもできる。「それは本当か?」と。

波が左右に揺れるようにその時々は、それで良いのだと思う。確定しているようで固定しない。自分が自分を問うた時、それに応じればよいだけ。

そう思う事は、その時しか現していない。


「この世の中の全てが手段だ」
そう思えたくらいに感覚的世界にいた。

(昼寝からの起きがけで書いて行きます)

”自分の焦点”。これは数日?ここしばらくの間に、何度も頭に浮かんでいること。そこに結ばれる・繋がれていく。

あくまでも「”自分の”焦点」という事でよくて、この自分というものが、「何」にフォーカスしているのかという事を探る、という行いでもある。

・・・。
探ろうとしている訳じゃない。だけど、何度もくり返されれば、人は必ず「そこから」学ぶ事をする。ワン達だってする。

そうして自分が中の事が見えずに”気づかない事”が、自覚側の自分の”気づきに上がる”ことによって、深い所、思うとなしに働いているソレを掴んでいく、そんな事と思っている。

気づくことから「次」が発生するので。

その内容が自分にとって宜しいのか、宜しくないのかを”観る”事ができる。そこから次の選択・実行が生まれる。

冒頭3行は特に、それまでの”試行錯誤”の多いパターンから少しずつ「何度もくり返した事」により上げてくる性能を、自らが信じる割合が増えてくる事によるそちらへの移行、確信という「流れ」を書いたもの。

その大きな左右の蛇行と、一般的思考の範囲での”右往左往”では、イメージでは全く異なり、狭い範囲は同じ所「中」で回る”迷い”となるのだけども、空間を行き来するその往来は”回転”とは違うと感じている。

”範囲”を越えていく”行き来”で、割合は変わっていくのだと思う。

・・・ ・・・ ・・・

上記はやはり昨日触れたように「尾を引いた」と感じる部分でした。ここからは、触れようと思っていた目線で書いていきます。

その”偶然にも(見た)”というタイミングというものも、「瞬時にそれまでの何か”コト”に焦点を合わせる事ができる」という、脳の働きでしかない、という思いも自分の中に何度か確認していた。

これも、”その扉”から入ってしまえばこれ以外にも、全ての事はそうであって、その扉から観える”世界”にどっぷり入る見方をすると、どれも「そうだ」というものにしかならないこと。


記憶という記録が脳内になければ、”焦点”が合いようもなく、それ・そこに、ピントが瞬時に合うという事は、必ず「”自分の中に”その記録が保存されている」という風に思っている。

何かとナニカを合わせるから一致(不一致)があるので、その対象は片方だけでは成り立たないということ。

そして大切なのは、ここまで何度かくり返し使っている言葉、「自分の・自分の中に」という『自分』というもの。あくまでも自分の中の話で良い事なので、それが他者との間にズレがある事は一切関係のない話。


人は、「合わせる対象」を間違えて生きてしまっている。

自分を把握することは高度な事で、犬のように自分の匂いを嗅いで自分と照合する事も出来ない私たちは、外を見て”自分を知る”という方法は持っているのだけども。

それの傾きが少しずつ自分に戻ってくると、人と合う事より自分の中の一致不一致に敏感になっていく。違う言い方で書くと自分軸という所か。または自己の肯定でも良いと思う。


外に合わせることで大きくズラし続けたピントは、それが標準になってしまい、この(個の)身体の働きとズラしたそれは”生き辛い”となる。長年かけてズラした軸を取り戻すかのように、同じく時間をかけて自分側へ少しずつ戻してくると、「自分の事」に絡んだモノコトへのフォーカスが強くなっていく、そんな風に表現したいと思う。

だから、”その世界は自分というもの”と合っていればよくて、同じく他者にもソレがあるという理解に自然となる。

他者へは教える事でなく、知っている者は”理解”で示す。その理解が相互の関係を作り、そのカタチからなるものを本来は「社会」というのだと思っている。

言うは易し。

だから分かっている者が、地道に活動しているのだと思っている。


身体のバランスからか眠気が強く出る時がある。冒頭は起きがけに忘れないようにスマホで打っておいたもの。

昨日は朝から少し頭が重いことを感じ、身体からはどこか”いつもとは違う”状態を感じることも簡単だった。

怠くもない、痛くもない、どこもまったく酷くはない。”だけど…”という状態。文字通りの早い「昼寝」をし、起きれば今度は腹ペコだと分かった。

書いているうちに自然と頭は覚めているし、腹ペコも忘れていった。

ホルモンの関係なのか、1~2日、頭皮・身体全体が硬い感じがしている。身体に感じるものが少し鋭くなっている、という風にも観ている。

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!