見出し画像

脳の使い方・個性


これは先日の、ワン散歩中に湧いた事を「忘れてしまった・残念!」という時に浮かべていた事の一つ。

・・・

今までにも異なる表現はした事はあると感じるのだけども、今回はこんなカタチでこちらにプッシュされてきた―――。

【感情(心)で止めるか、頭(思考)へ持っていくか】

近所の知人と話していたあの時の、私と知人との”違い”が、この時のベースになっている。彼女の話す内容と、同様のシチュエーションを前にした私の観た世界との違いが脳の個性を表している様に思った。


犬の死の瞬間は、全く同じシーンでないのは当然なのだけども、彼女のワンが亡くなる時の話を聞きながら、彼女がその時抱いた”気持ち”を聞きながら、私は別の”空間”を観た。

『(その”思い”にはならないな)』

彼女の世界は、彼女の”思いの世界”であって、私がそこから観たのは、「私の”思考”の世界」だった。

動物を思う彼女の気持ちから見える世界と、ワンを考える私の観る世界とは、別の世界であるという事を改めて感じていた。


どちらが良いという事もない。

”どちら”という分断できるものは、「どちらもバランスで」というのが柔軟な事だと私は思うから。

思いのままでいつも止めてしまうのは勿体ないと思うし、全て思考なら、味わい薄くないか?とも思う。だから分けずに両方を選択できる”状態”を自分に持たせる事がおもしろいかな、と思う。


これは、どちらにもいかないで「ココ」という所から判断する事とはちょっと(いえ、全く)違くて、それはそもそも十分な「思考」というもので。

よく、「その時を味わう」と言われてきたのを思い出すのだけども、”味わう”なんてとてもそんな悠長にはできない事象があることも事実なのだけども、実際の”状態”としては、「浸かる」というニュアンスには近く感じる。


そのコトの中にきちんと居る・居た事によって、少しズラして違う状態へ行ける、と感じている。どれだけ一瞬でも”その中”にきちんとハマる事はとても大切だと、私は今も思っている。

その上で、
その上で、

次の動作へ移れるので、”思考のワナ”にハマる前に少し触れてみた(*^^*)


昔書いた事があるけども。

場数を踏んでいる人って、その”移動”が早くて「思考」が目立つのだけども、順序を踏まえた人たちは、その切替が早いだけで、すっ飛ばしている訳じゃない、と私は感じている。

脳の個性だからもちろん、思考が優位の個性もある事は分かっているけども、表に現わされているコト以外の部分もしっかりとある事は、観ていると動作にきちんと現れているから、分かると思う。


あちこちの部分を使える事が、自分の世界を広く持つ事になるので、本当に行き止まりか確かめてみて良いし、振り返って拾い直しても良いんじゃね?と、いい加減な私は今日も思うのでありますヽ(^。^)ノ

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

(感想)
どちらからともなく、「書こう」という力(思い)が大きくなり、下書きに入れていたものに着手する、という流れで肉付けした。

昨朝のFacebookでも”同様”の書き方をしているのは、

「ここに下書きしている事を私はもちろん知っていて、他のものを上げている間に、この下書きをスルーしながらもしっかりと、”書いていない”事が強く意識され続けた」状態。


表での動作では一切触れる事なく寝かせていたものに「手を付けたくなる”時”」というのが、私はある様に感じている。

この、放置時間に自覚側の私は何かを進めた訳ではなく、続きを書かなくちゃと焦った事も一度もなく。ただ「途中のものが確かに”ある”」というぶら下げ状態にしただけ。

ぼちぼち表現する、「必要なコト(モノ)は、必要なタイミングで起きる(起こる)」という考え方の材料部分にもなっているもので、その中で「忘れ去られるなら、その程度だった」と、様子を見ながら残すかどうかの判断をしている。


(データの)溜まった”保存もの”を定期的に削除していくのが習慣で、この”下書き”も同様。基本的に溜めておくのが嫌いな傾向があるのは、もう”性格”としか言いようのない事実(笑)

それによって、自分の”心”と離れすぎていないかをチェックしている。その心の中には考える事も含まれ、今必要と感じなくても、その先で活かせる、「もう少し自分側の準備があると面白いかも」という様に、私の”時期”を待つもの(保存キープ)もある。

書くと、ここにも私自身の在り方「両輪」がハッキリと現れている様に思う。この”キープ保存”で軽く引っ掛けてあるから、後に「ふと」で引っ張り出して来て、「情報と動作の一致」が出てくる。


”情報”が先にある事を、私が好まない在り方と、その流れが観えたように思った。

世の中に貴重な情報が無数にある事は、もちろん存在としては分かるのだけども、ソレによって、自分が”思い込み”からスタートする事は避けたいと強く思っている。

そんな、独りよがりの人生の旅を私が何より楽しんでいるという事が、バカっぽくて笑えて、おもしろいなぁ…と自分自身に思っている(*^^*)

つまり



アフォ!!



5/1に下書きに入れたもの。そして内容の出来事は更に”以前”というもの。

この間にもし、これに拘っていたら、どれだけのモノコトが過ぎて行ったかさえ気づかない。

気づかないものはナイのではなく、私達は殆どを”見逃している”ということ。

流れは速いので、この世の全てを拾い続けることはできないし、それはある意味効率が悪い、振り回される(感じがする)。だから「ある程度をまとめられる”大きさ”にして先に出す」という形で流れからは大きく離れる事なく”沿う”か…、

逆にある程度の動きを眺めていて、その中でまとまって来るモノ(括れるもの)を掴んで乗っていくか。

波の乗り方は、色々あるのでしょうかね(*^^*)

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!