見出し画像

【2024年4月】展覧会めぐり・アート関連の活動記録

この記事は 2024年4月に見た展覧会の感想、寄稿したアート関連記事、買って良かったものなど の個人的な活動記録(ライフログ)です。


(見出し画像は、今月オープンした東急プラザ原宿『ハラカド』6Fに展示されていた岡本太郎作品《夢》。1961年にコロンパン創業家のために制作・寄贈されたものだそう。今回は見逃してしまった4Fのアート作品なども改めて観に行きたいです。)

2024年4月 特に印象に残った展覧会(8展示+2公演・イベント)

▍ヤノベケンジ 「BIG CAT BANG」@GINZA SIX

▍ブランクーシ 本質を象る @アーティゾン美術館

▍井村一登 「折衷案がもたらすNレンマ」トークイベント「鏡としてのアート」(井村 一登 × 菅 実花× 岩垂なつき @KANA KAWANISHI GALLERY

▍MUCA展 ICONS of Urban Art 〜バンクシーからカウズまで〜 @森アーツセンターギャラリー

▍ロッカクアヤコ 「ALL RIGHT BIT」@Gallery Target

▍明和電機事業報告ショー&全新曲リサイタル @スクエア荏原ひらつかホール

▍シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝 @森美術館

▍第17回 shiseido art egg 岩崎 宏俊 展 @資生堂ギャラリー

▍nomena まだ意味のない機械 ― phenomenal #03 @nomena gallery Asakusa

▍大岩オスカール展「乱流時代の油ダコ」@渋谷ヒカリエ

メディア関連(寄稿記事)

webメディア「Sfumart」への寄稿記事(1記事)

「未来のかけら: 科学とデザインの実験室」展
科学とデザインのコラボレーションから生まれる「未来のかけら」【21_21 DESIGN SIGHT

webメディア「QUI」への寄稿記事(1記事)

芸術の領域を広げて「間」を意識する|現代アーティスト 山口歴
(インタビューとテキストを担当しました。)

https://qui.tokyo/art-design/meguru_yamaguchi_out-of-bounds

2024年4月に伺った展覧会・イベント 一覧 (31展示+3公演・イベント)

▍Tokyo Contemporary Art Award 2022-2024 受賞記念展 @東京都現代美術館

▍The Three Graces @三越コンテンポラリーギャラリー

▍ParaScape @コンテンポラリーヘイズ

▍ヤノベケンジ 「BIG CAT BANG」@GINZA SIX

▍TDC 2024(TOKYO TYPE DIRECTORS CLUB EXHIBITION 2024)@ギンザ・グラフィック・ギャラリー (ggg)

▍ブランクーシ 本質を象る @アーティゾン美術館

▍石橋財団コレクション選 @アーティゾン美術館

▍ホー・ツーニェン エージェントのA @東京都現代美術館https://x.com/plastic_candy/status/1780579031974605283

▍MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020 / Eye to Eye—見ること@東京都現代美術館

▍Tokyo Contemporary Art Award 2022-2024 受賞記念展 @東京都現代美術館

▍井村一登 「折衷案がもたらすNレンマ」トークイベント「鏡としてのアート」(井村 一登 × 菅 実花× 岩垂なつき @KANA KAWANISHI GALLERY

▍顧剣亨 「Dimensions Unseen」@ユミコチバアソシエイツ

▍MUCA展 ICONS of Urban Art 〜バンクシーからカウズまで〜 @森アーツセンターギャラリー

▍アンゼルム・キーファー 「Opus Magnum」@ファーガス・マカフリー 東京

▍OKETA COLLECTION 2024『Golden Memories』@スパイラル

▍森本啓太 WORK IN PROGRESS @anonymous bldg.

▍ロッカクアヤコ 「ALL RIGHT BIT」@Gallery Target

▍土取郁香 「Drawings(+)」@BABY The Coffee Brew Club

▍明和電機事業報告ショー&全新曲リサイタル @スクエア荏原ひらつかホール

▍シアスター・ゲイツ展:アフロ民藝 @森美術館

▍ニック・ドイル 「American Blues」@ギャラリーペロタン東京

▍森村泰昌 「楽しい五重人格」 @シュウゴアーツ

▍Fukei-Ga (Landscape Painting) @タカ・イシイギャラリー

▍感覚する構造– 法隆寺から宇宙まで – @WHAT MUSEUM

▍和菓子とマンガ @とらや 東京ミッドタウン店ギャラリー

▍第17回 shiseido art egg 岩崎 宏俊 展 @資生堂ギャラリー

▍FRAGILE 「Little things」@銀座 蔦屋書店

▍エコロジー:循環をめぐるダイアローグ2 『つかの間の停泊者』ニコラ・フロック、ケイト・ニュービー、保良雄、ラファエル・ザルカ @銀座メゾンエルメス

▍宇佐美圭司 「アテネの学堂」@三越コンテンポラリーギャラリー

▍nomena まだ意味のない機械 ― phenomenal #03 @nomena gallery Asakusa

▍大岩オスカール展「乱流時代の油ダコ」@渋谷ヒカリエ

▍日比谷公園「Playground Becomes Dark Slowly」@日比谷公園

▍日比谷フェスティバル2024 ナイトショー(MPLUSPLUS DANCERS)@東京ミッドタウン日比谷

▍青山悟 刺繍少年フォーエバー @目黒区美術館

買って良かったもの・印象に残ったサービスなど

SHIP’S CAT フィギュア・書籍など

https://x.com/plastic_candy/status/1776230475906032070

東京都現代美術館 年パス


最後まで読んでいただきありがとうございます。良かったらサポートいただけたら嬉しいです。サポートいただいたお金は 記事を書くための書籍代や工作の材料費に使わせていただきます。