見出し画像

容器包装リサイクル材を使用した地球環境に優しいリサイクルパレットR-1 SDGs

1. 容器包装リサイクル材とは?

『容器包装リサイクル法』に基づき、家庭から排出されるペットボトル以外のプラスチック製容器類をリサイクルした環境に優しい再生プラスチック素材です。具体的には選別・破砕・洗浄・減容といったリサイクル工程を経て、ポリエチレン(PE)とポリプロピレン(PP)を主成分とした減容品(再生樹脂)がパレットの材料となります。

容器包装リサイクル材
 容器包装に係る分別収集及び再商品化の促進等に関する法律(以下,容器包装リサイクル法という。)の対象となる容器包装のうち,回収されリサイクル材として用いる,ポリエチレン及びポリプロピレンを主成分とするプラスチック材料。
 注記 容器包装リサイクル法において,プラスチック製容器包装の再商品化を行う事業者が備えるべき施設又は管理すべき品質項目を,公益財団法人日本容器包装リサイクル協会が提示する“プラスチック製容器包装再生処理ガイドライン”で定めている。 ここでの“容器包装リサイクル材”は,これらの品質基準を満足するリサイクル材を指す。

容器包装リサイクル材を用いたプラスチック製平パレット JISZ0609:2017
容器包装リサイクル材(減用品)

2. プラスチックパレットとは?

使用済プラスチックパレット

プラスチックパレットは、プラスチック素材で作られたあらゆる物流シーンで使用する土台(荷役台)のことです。主に工場、トラック、コンテナー、倉庫など荷役作業の時に使用され、フォークリフトやハンドリフト等で持ち上げて使用します。

3. リサイクルパレットR-1について

R-1パレットは容器包装リサイクル材を使用した地球環境に優しく安価なプラスチックパレットです。年間100万枚以上生産されており、主に化学品等の重量物の輸出用パレットとして販売されています。

リサイクルパレット R-1 
  • 寸法:1,100mm×1,100mm×140mmH

  • 重量:約20.0kg

  • 使用:片面使用4方差し(ハンドリフト使用可)

  • 荷重:1,000kg仕様

  • 用途:輸出用・出荷用

  • 価格:1枚あたり1,800円以下(税別、運賃別)

★詳細はこちらをクリックください🤝

4. 下記のようなお客様は是非ご連絡ください

  • とにかく安価なプラスチックパレットを探している方

  • 中古パレットを検討している方

  • エコ(ECO)なパレットを探している方

毎日がBIG SALE中

プラスチックパレット株式会社
千葉県我孫子市青山台3-8-5
TEL:050-3470-4265
FAX:03-6771-9911
Mail:koike@plastic-pallet.co.jp
公式ウェブサイトはこちら✋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?