蒼くん

新米パパの防災日記②

みなさんこんにちは。東京事務所の服部です。
はやくも2週目のバトンが回ってきました。
初回の投稿から早数週間が過ぎ、愛しの息子はすくすくと…いや、
『ズム』
『ズム』と
育ってきております。

まぁるいね~〇
生まれたときと比べたら、体重も2近く増え、あっという間に
オムツのサイズも大きいものに。。
洋服も、きつくなってきたものもいくつか出てきました。
成長の早さよ。。

息子がやってきて、家に新たに増えたもの
① 哺乳瓶
② ベット
③ 洋服
④ オムツ
⑤ おしりふくきシート・・・などなど・・・

細かく見たらまだまだありますが、
必要なアイテムがホントにたくさん。

我が家の赤ちゃんもそうですが、「誰かの助けを必要としている」いわゆる「社会的弱者」の分類に属する家族と暮らしている人たちは、そうした傾向(必要なアイテムが多い)が強いのではないでしょうか。

例えばシニアの方と生活を伴にされている方、またはワンちゃんや猫ちゃんと一緒に暮らしいる方々も同様に日常の中で必要なアイテムがたくさんあるかと思います。

今年は大阪や北海道の地震や西日本豪雨等、かなり大型の災害が頻発した年でありましたが、自分たちの住まう地域で同様の災害が発生した場合、
「誰かの助けを必要としている」
家族と暮らす私たちは、普段の備えのままで大丈夫なのでしょうか・・・?

・・・いま少し不安になってしまった方・・・

ご安心ください。

実は今年、ららぽーと豊洲で開催された「BO-SAI暮らしの学校」というイベントで「誰かの助けを必要としている」家族と暮らす私たちに役に立つ防災の情報をプラス・アーツは発信していたのです。

それがこちら。

豊洲BO-SAI新聞

災害時に必要になる、トイレ・キッチン・防災グッズの情報、
発災前にできる家具転倒防止の知識などを新聞記事の情報とともに分かりやすくまとめました。

それぞれのジャンルにおいてペットやおじいちゃんや赤ちゃんと暮らす私たちが気を付けるべきこと。少し多めに備えておいた方がよいもの等の情報が入っています。お時間あるときにでも、ご覧頂けたら嬉しいです。

イベントが行われていた当日は、この資料の裏面に記念撮影した写真のデータをプリントして、たくさんのご家族に防災情報をお持ち帰り頂きました。

他にもご家族で一緒にご参加いただけるコンテンツが、
イベントには盛りだくさん。

例えば、新聞紙やポリ袋など普段身の回りにあるもので、防災グッズが作れることを体験するBO-SAI図工室や。。。

屋外会場では、
今回初お披露目となった、防災とスポーツを掛け合わせたイベント
「防リーグ」を開催!!

うちの子が参加するにはまだ数年かかりますが、当日ご参加頂けたご家族の皆様にはとても楽しまれているご様子でした。

実はこの「暮らしの学校」、今年でなんと11年目・・・!なんです。
継続は力なりではないですが、ららぽーと豊洲を中心に江東区地域の皆さんにはかなりの量の防災情報をお伝えしてきているのではないかと思います。

えっ!?そんなイベントあったの?家の近所じゃないか?などなど…
来年は行ってみようかな~という方は、
こちら

総合サイトから過去のイベントの様子をご覧頂くこともできますので、ぜひ是非チェックしてみてください。

では皆さん、また次回、大きくなっているであろう息子とともに、
お会いできるのを楽しみにしております^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?