見出し画像

BUYMAにおける薄利多売戦略と高値売り どっちが正解??

どうも、PLUSELECTです🌟


本日は、BUYMAにおいて永遠のテーマでもある
薄利多売戦略と高値売り
どっちが正解か!?


というテーマでお伝えをしていきます!

最初に結論から言っておくと、、、

戦略があればどちらでも大丈夫!
です!

画像1


まず、薄利多売と高値売りですが言葉の意味を簡単に解説すると
薄利多売というのは、利益が1品1品では低い商品でも、
どんどん販売をしていって数多く売ることで利益を上げていく戦法です。


メリットとしては、
・価格が低い商品も多く売れやすい
・リサーチが簡単
・売れ始めるのが早い
・リピート商品を見つけやすい

逆にデメリットとしては
・数をこなす必要がある
・ライバルが現れると利益がものすごい低くなる
・作業量の割に利益が少ない

高値売りというのは、
その名のごとく、商品を高い値段で売る戦法。

例えば、、、
・利益率20%超えで販売をする
・国内定価よりも高く売る
・プレミア価格の商品を高い価格で売るなどなどです!

メリット</span>としては、
・利益額が大きい
・少ない作業で利益を確保できる
・ライバルが少ない(今は徐々に増えてきていますが・・・)

デメリットとしては
・売れるまでに少し時間がかかる
・薄利多売と比べて少しテクニックが必要


というところです。

では、2つのどちらの戦略もよしわるしがあるので、
一概にどちらがいい!!
という話ではありません。

ただ、大事なのは

なぜ、その戦略をしているのか??

そこを考えることです。

例えば、薄利多売戦略をされている方ですと、
BUYMAのアカウントの評価を一気に上げて行って価格の高いものを販売したい!
というような考えがあれば薄利多売戦略は成り立ちます🌟

しかし、よくあるのが理由はなく、
いいと書いていたから。
このような理由は理由になりません。

何事も、理由を追求するのが売れるようになるコツです☺️

理由をしっかり立てて行えば、
薄利多売も高値売りのどちらも立派な戦略になります。

個人的には、評価上げの薄利多売戦略→利益確保のブランド縛りの高値売り(vuitton,hermes,chanel)

という戦略がおすすめというか、好きです😎

通常の媒体ですと、仕入れてからしか出品できないので
色々な戦略を思いついても試すことができません。

しかし、BUYMAの場合、無在庫出品OKなプラットフォームです
その強みをしっかり活かしてどんどん出品をして行って
色々な戦略を試してみましょう☺️