見出し画像

[出荷通知]追跡番号を一括登録できるShopifyアプリ『MassFulfill』

Shopify構築で使用したアプリをプロジェクト担当者が選定に役立つ情報を紹介するシリーズ。第5弾は、追跡番号を一括登録できる「MassFulfill」です。

<豆知識>
追跡番号」とは、発送した荷物の配達情報を追跡するための番号で、「トラッキングナンバー」「送り状番号」「お問い合せ送り状No.」「お問い合わせ番号」などさまざまな呼び方をしています。

※記事公開時点の機能やUI(デザイン)に基づき作成しています。アップデートにより変わることがありますので、公式サイトの最新情報をご確認ください。


このアプリのいいところ

①追跡番号を一括で追加

本来であれば追跡番号は1注文に1つずつ、もしくは50件まとめて追加していくこととなりますが、注文数が50件より多い場合は追跡番号の追加だけでも多くの時間が消費されてしまいます。
このアプリを使用すれば、すべての注文に追跡番号の一括登録が可能です。

②出荷通知も一括で送信

shopifyには追跡番号を追加すると、購入者に出荷通知メールを送ることができる機能があります。
こちらも追跡番号と同様、一度確認すればすべての出荷通知を一括で送信することができるので、何度も確認する必要がありません。

③無料で使用できる

shopifyのアプリは有料アプリも多くある中、MassFulfillは無料で使用できます
アプリをインストールするだけでOKなので導入も簡単にでき、慣れてしまえばより短時間で対応が可能です。

このアプリがマッチするのはこんな方

・自社で商品を発送している
・追跡番号を入れたいと思っている。
・注文数が多く、追跡番号を入力するのに時間がかかっている。
・複数の配達業者を使用している。

shopifyで追跡番号を追加するかどうかは任意となりますが、注文情報の確認をしながら配達状況を確認できるので、お客様からのお問い合わせにもすぐに対応ができるようになります。

また、配達業者を複数使っている場合でも一括登録が可能です。
業者ごとに分けて登録する必要がないので、時間も短縮できます。

使用感レビュー

日本語非対応なので管理画面とサポートもすべて英語となりますが、操作はシンプルです。一度覚えてしまえば問題はありません。

追跡番号の登録はエクセルまたはスプレッドシートをアップロードすることで一括登録が可能となります。
アカウントがない場合は作成してから使用することをオススメいたします。
また、追跡番号の一括登録だけでなく、追跡番号の一括削除もできるので、目的に合わせてアプリをご活用ください。

限られた時間を消費しないためにも、活用できるアプリを駆使して時間短縮していきましょう!

プラスジャムでは制作だけでなく、運用フェーズを含めたご相談も承っております。
その他のことでも、お困りのことがありましたら弊社ホームページの『お問い合わせ』からご相談ください。

以上、古井でした。

プラスジャムではshopify以外にもEC-CUBEやBASAなどさまざまなプラットフォームでECサイト制作を行っています。
制作〜運営まで実績多数ですので、お気軽にご相談ください。

プラスジャムのお問い合わせページへ遷移します

↓【Shopifyアプリ紹介シリーズ】記事はこちら↓