見出し画像

こまちが記憶に残る限りは【2022年塩谷的10大トピック⑧】

千葉県長柄町でのながらこまち勝手に襲名から4年目。今年も細々と活動した。本当に情けないほどに細々だった。

長柄にもそんなに行けていない。しかも、本業の仕事で精いっぱいで、長柄で何か面白いことをしようという企てはできなかった。いや、しなかったのかもしれない。キャパシティが足りないのか、熱が足りないのか。時が流れ、正直後者も否めない。情けない。

それでも、今の拠点である品川でガラナを配る機会をいただいたり、リアルイベントの実現にこぎつけたり(私の力ではない)と、決して何もしなかったわけではなかった。

それに、長柄に行くたびに、あの頃と変わらず「ながらこまち」としてかわいがってくださる方々がたくさんいるのも事実だ。

「ながらこまち」がみなさまの記憶にある限り、長柄町がもっと元気になるという希望は残り続けるのかもしれない、と思った。大きな1歩は踏めなくても、0.01歩ずつでも、前に進んでいることには変わりはないと思った。

来年は、もう少し動けるようにしたい。しかも、楽しく動けるようにしたい。

【伝説更新】 あーありがとうございますー 今、採れたての新米をいただきました! こんなん なんぼあってもいいですからね …本当にありがたい。 「長柄町に来ると 必ず食べ物をいただいて帰る」 は、社会人になっても健在です。 所用があり、 今日は長柄町からテレワーク。

Posted by 塩谷桃加 on Wednesday, August 31, 2022



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?