見出し画像

5度前ルール

ホロスコープを読む上で知っておきたいポイントがあります。

今回は「5度前ルール」

---

ハウスを読む際に注意するべきことで、ハウスの

境界線(起点、ハウスカスプ)の手前5度以内にある惑星は次のハウスに

入っていると解釈されるということです。

例えば3ハウスの起点が天秤座の10度だとします。

金星が天秤座の8度にあれば、図上には金星は2ハウス

にありますが読み解きは3ハウスとしてします。

これは、ハウスの起点(ハウスカスプ)はその事柄を最も

よくあらわしているので注目するべきである、

と捉えるためです。

ハウスカスプの手前にある天体もすでに次のハウスの

影響を受けているということです。



投稿する前にいろいろ調べていくと、この5度前ルールについては

採用されない方もいらっしゃるようです。

また、その時々で解釈していくのもあり、と考える方もいらっしゃる。

例えばハウスカスプでサインが変わるような場合、

(3ハウスのハウスカスプが牡牛座1度で2ハウスの

29度に天体が入っている場合)

5度前ルールに従うと3ハウスとして解釈することに

なりますが、2ハウスはほぼ牡羊座で影響力が

強いからそのままのハウスで読む、といった具合です。

この辺りはもっと勉強したいです。



念のため、付け加えさせて頂きます(^-^)

---

5度前ルールから、ハウスカスプの影響力の大きさを

知ることができます。

きっちり区切るのではなく、流れるように移り変わって

いくからこその解釈の仕方だなと思いました😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?