見出し画像

白熱のアルカナでシールド戦

こんにちは!こんばんは!ゆゆです(∩´∀`)∩

今回はシールド戦をしましたよ!
私は初めてのシールド戦だったので、いつもと勝手が違い四苦八苦しました(汗)
限られたカードの中で最強の布陣を作るって難しくも楽しいですね(*‘ω‘ *)とてもいい経験になりました。

まずは開封です!

…………はい、私の方はあまり良い内容ではないですね(´;ω;`)
特殊エネルギーが全く来なかったので、地道にエネルギーを付けなければならくなりました。これはキツイ(; ・`д・´)
一方相方君は特殊エネルギーが二枚もあり、トレーナーズも私より充実してますね。セレナとかがやくジラーチが出たのは羨ましい…

ではこのカードたちで対戦です!


ではお互いのデッキを見ていきましょう!

ゆゆデッキ

私はアローラロコンVをメインに、攻撃時のエネルギーが無色のポケモンを中心にデッキを組みました。
アローラロコンVとボルケニオン、エンテイで攻撃をする前提で入れているので、水エネと炎エネを多くしました。
手札が悪い時に少しでも挽回できるように、ニャオニクスとバドレックスを採用しています。ニャオニクスは特性「おまねきイヤー」、バドレックスは「おうのさいはい」で山札を引くことが出来ます。
あとは、自分の引きにかけます!

相方君デッキ

こちらは相方君のデッキです。
私のデッキと違い全体的にバランスが良いように感じます。何より特殊エネルギーが入っていることが、大きな違いでありかなり羨ましい点です(´;ω;`)
ダブルターボエネルギーが一枚あるだけで、攻撃までが一気に早くなりますよね!特にシールド戦だと1ターンの差は大きく感じます。

さて、このデッキでどちらが勝ったでしょうか!?
対戦の結果は動画をご覧くださいm(_ _"m)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?