見出し画像

愛知CLで使う予定だったデッキ:青きモクナシゴリランダー

秋葉原や池袋、高田馬場で楽しくポケモンカードをしている「のり」と申します。

本記事では、私が愛知CLで握る予定であった「ブルーの探索型モクナシゴリランダー」構築をご紹介します。くしくも私は、抽選に落ちてしまったのでこの記事を読んで下さったあなた様の何かの参考になれば幸いです。

無料で全記事読めます!!

それではよろしくお願いいたします。

■簡単な環境予想

CL2019愛知

新環境やシティリーグも踏まえ圧倒的に多いと予想される「3神ザシアン」、また3神ザシアンに優位が取れるだけでなく速度が速いためほとんどのデッキで優位の取れる「ピカゼク」、青天井火力且つエネ加速もある「レッドパーフェクション」の3つが頭1つ抜けた力があり、対策が必須と考えます。

また「ルカメタ」は発売当時から必ず結果を残している強カードであり、「ザシアン」「メタルソーサー」という追い風もあり、「ルカメタザシアン」の一定数いると予想ができます。

■Tier1に勝つために

ある程度、環境を予想した後にどのように勝つかを考えました。今回は、「3神ザシアン」「ピカゼク」「レッドパーフェクション」この3つに勝つためのプランを考えました。理由はこの3つのデッキに勝てれば他のデッキもおおよそ見れると考えたからです。

ではどのように勝つか、、、、、

私の出した結論は「エネルギー破壊」です!!

これら3つのデッキはいずれも破壊力もあり、エネ加速手段もあります。そこで「そもそもエネがなければ技が打てない」という当たり前の答えですが個人的には良い解答に行きついたと考えております。

その中で今回私が行きついたエネ破壊の回答(手段)が

画像4

モクロー&アローラナッシー(モクナシ)トロピカルアワーGXです!!

対策すべき3つのデッキは場のポケモン全てにエネ加速できます。そのため、相手のバトル場のエネルギーを全て山札に戻す(6エネ)トロピカルアワーGXは、まさに私の求めていた現環境への回答でした。しかし、追加効果有のトロピカルアワーGXを打つためには草エネ3+エネルギーカード3必要です。そこで、採用したのがゴリランダーになります。

画像5

モクナシのスーパーグローもあり容易にゴリランダーを進化させることもでき、相性は抜群でした。

■モクナシゴリランダー初期型

画像6

こちらが土台となった初期型です。しかし、実際に握ってみるといくつか問題点が出てきました。

■問題点

実際に予想した上位3デッキと対戦してみたのですが、勝ちきれない試合が結構出てきました。その時問題となったのが大きく分けて2つ「6エネトロピカルアワーGXを打つ前に倒されてしまった」「そもそも後攻1ターン目にゴリランダーを安定して立てられなかった」ことです。

そもそも予想した上位3デッキの破壊力と速度が想定した以上に早くエネ破壊をトロピカルアワーGXだけに依存するのは危険と判断しました。

また、後攻1ターン目にゴリランダーを立てるには、バトル場にモクナシ、ベンチにサルノリがいて更に山札にバチンキー/ゴリランダーがいる必要があります。スタートの時点でモクナシ以外のポケモンがいた場合はベンチに下げる必要がありますし、必要なポケモンをサーチしなくてはいけません。後攻1ターン目にゴリランダーを立てるには安定感が今一つ足りませんでした。

この問題点2つを改善すべくカードプールを見ていると1つの回答に出会いました。

■ブルーの探索採用理由

画像7

ブルーの探索を採用することで安定して後攻1ターン目にゴリランダーを立てることができました。モクナシ以外がバトル場にいてもブルーの探索でポケモンいれかえをサーチすれば済みます。また、ネットボール/クイックボールのおかげでサルノリやモクナシも安定してサーチできます。これにより、後攻1ターン目にゴリランダーが立たないという不安は解消されました。

また、ブルーの探索が入ったことでトロピカルアワーGXだけに頼らず安定してエネ破壊することができる事が出来るようになりました。

ワンダーハンマー

後攻1ターン目のブルーの探索でサーチするカードに余裕があればあとだしハンマーをサーチし、相手のエネを破壊します。また、サーチする余裕がなかったとしてもワンダーラビリンス♢を入れることでエネ要求を+1することで動きを止める事が出来ます(グズマ&ハラでサーチできる点も良い)。

また、ゴリランダーが立ったあとはブルーの探索が使えなくなりますのでマオ&スイレン等のコストとして使います。

相手によってはカスタムキャッチャーでゴリランダーを倒しに来ます。そうするとまたブルーの探索が使えます。ほとんどの場合、カスタムキャッチャーは中盤に使用されますのでゴリランダーの役割を終えていることが殆どです。なので、軽々にブルーの探索を切ることだけはしないようにしましょう。常に相手の番面を見ることを忘れずに。

以上のことを踏まえてデッキを組みなおした最終稿は下記のようになりました。

■デッキリスト(モクナシゴリランダー完成形)

青きモクナシゴリランダー

・モクナシ/ゴリランダー

1試合に基本1体しか使わないプランなので最低限の枚数に収めました。

・ダダリンV/シェイミ♢

モクナシの間に戦うポケモン2種。モクナシも含めこれら全てがサイドカードに落ちる確率は極めて低いため1枚で問題ありませんでした。

・スタジアム

回復プランの「ライフフォレスト♢」、相手へのエネ要求(妨害)の「ワンダーラビリンス♢」、ミュウミュウやデデンネGX、ゼラオラGX対策に「無人発電所」を採用。

■ゲームプラン

「後攻1ターン目にモクナシ/ゴリランダーを完成させる」「6エネトロピカルアワーGXを打つタイミングを見極める」大事なのはこの2点だけです。

しいて他にあるとすれば現環境にはフィオネで強制的にバトル場とベンチを入れ替えてきます。その対策として、サルノリは進化用と予備用の2体出しておきましょう。

・3神ザシアン

相手は後攻2ターン目でオルタージェネシスGXを打ちに来ます。なので、全力であとだしハンマーをサーチしましょう。しかし、そのせいでモクナシ/ゴリランダーが立てれない状況になっては意味がありません。その時は次のプランをとります。

①後攻2ターン目にオルタージェネシスGXを打たる

②自ターンボルテージビート+手張りでモクナシにエネ3の状況を作りやすらぎハリケーンで3神に150点乗せておく   

③相手のターンでアルティメットレイでモクナシに180点ダメージと相手のベンチポケモンが3エネ加速

この④の自ターンはいろいろな動きができます。下記は理想ムーブを書きます。

・マオ&スイレン120回復+ライフフォレスト60回復で受けた180のダメージを全回復

・マオ&スイレンで場に出したダダリンVにボルテージビート+手張りでギガハンマー200点ダメージで3神を倒します。

⑤相手のターンザシアンVでダダリンVが気絶。サイド3枚持っていかれます。 

⑥ベンチの3エネダメージ0のモクナシをバトル場へ。ボルテージビート+手張りで6エネトロピカルアワーGXで相手の場のエネルギーは0枚になり店舗ロスでそのまま押し切れます。リセットスタンプを打てれば最高ですね。

ザシアンVは草抵抗ですがそもそもモクナシを1劇で倒せないのでそのまま押し切れます。

・ピカゼク

3神ザシアンと同じムーブをとります。気を付けるべき点は「エレキパワーの枚数」と「トロピカルーアワーGXを打つタイミング」です。エレキパワーの枚数確認のため相手のトラッシュと手札の枚数等、常に気を配りましょう。モクナシはHP270です。対策として大きなお守りを入れていますがそれでもHPは300です。ライライの5エネライトニングライドGX+エレキパワー2枚で落ちます。

6エネトロピカルアワーGXを打つタイミングは、相手の「サンダーマウンテン♢」「カプ・コケコ♢」どちらかを使用した後を心がけましょう。また「デデンネGX」の数で相手のデッキスピードも決まります。相手の場とトラッシュのデデンネGXの数は常に気にしておきましょう。2回はデデチェンジしてきます!!

・ミュウミュウ(レッドパーフェクション)

6エネトロピカルアワーGXを打つタイミングを心がけてください。相手は「鍛冶屋」「ソルガレオGX(ターボストライク)」でエネ加速してきます。また「デデンネGX」「ハプー」で全力でデッキを掘っていきます。相手のリソースがある程度尽きたと判断したタイミングで6エネトロピカルアワーGXを打ちましょう!!

しかし、「リザードンGX(フレアドライブGX)」「マグカルゴGX」といった効果力でモクナシ+おおきなお守りのHP300を一撃で吹き飛ばします。なので、モクナシは2体目も準備(意識)しておいてください。

また、「無人発電所」「ワンダーラビリンス♢」を出すこともお忘れなく。

しかし、ラティオスGXが入っているミュウミュウだとクリアビジョンGXを打たれトロピカルアワーGXが打てなくなってしまいます。こうなるとかなり厳しくなりますので神に祈りましょう。即負けではありませんが非常に厳しい立ち回りとなります。

■最後に

ここまで読んでくださり、誠にありがとうございます。私は抽選に外れてしまったので、当日は楽しくモニターの前で一喜一憂しています!!!

この記事が何かの参考になれば幸いです。

では、共に楽しいポケカライフを過ごしましょう(ง ˙ω˙)ว

ツイッター:https://twitter.com/nori8nori

※フォロー&リツイートしてくださると私が喜びます^^

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?