見出し画像

竜の姫ちゃん アークゼクス環境

はじめに

どうも、ぽきつんです。

《竜の姫君》の記事をまた書きたいと思いつつも、結果も残せず他にわかりやすい記事を書いてくださってる方も多いので迷ってました。
いつも迷ってます。

環境も一区切りしそうなんで、自分用として纏めるという名目で残します。
暇つぶし程度に…。
期待はしないでください()

序盤の回し方

目標があると説明が便利なので軽くだけ触れます。
1番の理想は3ターン目に【闇夜に煌めく 姫君と竜】を出すことです。
勿論、時と場合相手次第ですが、【蒼穹の彼方より】を4枚使っておきたいです。

【闇夜に煌めく 姫君と竜】に必要なカード

  • 白の蒼穹の彼方より(手札3枚、トラッシュ1枚)

  • 黒の蒼穹の彼方より(手札1枚)

  • 好天に戯れる 姫君と竜(トラッシュ1枚)

  • 闇夜に煌めく 姫君と竜(手札1枚)

  • イグニッションで、黒の蒼穹の彼方より1枚

他にもパターンがあるとはいえ、難しいです。
しかし【蒼穹の彼方より】を4枚使えているだけでも、十分強い滑り出しなので基本的には4枚を目指します。
パターンが多いので軽くになりますが、一番多いパターンで必要なのがトラッシュに白の【蒼穹の彼方より】を用意しておくことです。

  1. 【蒼穹の彼方より】をプレイ

  2. 【蒼穹の彼方より】をプレイ

  3. 【蒼穹の彼方より】をプレイ→【闇夜に煌めく 姫君と竜】の起動効果でトラッシュから【蒼穹の彼方より】をプレイ

これで4枚達成できるので1枚落としておく重要度が大きくなります。

白の【蒼穹の彼方より】をトラッシュに置く方法

  • イグニッションでトラッシュに落ちる

  • 白の【蒼穹の彼方より】で、【幼き貴女のワルツ】を出し、チャージに【蒼穹の彼方より】を置いた後、イグニッションする

  • 黒の【蒼穹の彼方より】で【迫る運命のプレビュード】を出し、効果で山上からトラッシュに落ちる

  • イグニッションで【混沌を穿つ 姫君と竜】をが出た時、効果でトラッシュに落とす

主にこんな感じになります。
なるべく序盤は白の【蒼穹の彼方より】を使うことが一番ですが、3ターン目に1枚は手札に残しておく必要があるので、手札と相談しながら選択しましょう。

他に気をつけている点

  • 【好天に戯れる 姫君と竜】を使うタイミング
    1、2、3ターン目それぞれに使う利点があります。

  • イグニッションするタイミング
    2ターン目なら【運河を照らす 姫君と竜】も当たりになることもあります。

  • 白か黒どちらの【蒼穹の彼方より】を使うか
    出来れば上振れる白が望ましいです。

頑張って言語化してみたんですが、限界があるのでこれくらいにします。
結構考えてること多いので書きたいのですが、長くなるので…。

後ほど【蒼穹の彼方より】をトラッシュに置きたがるんで、そのために書きました。

構築について

《竜の姫君》はデッキの性質上構築に差が出にくく、大部分が固定で決まっていると思います。
その中でも選択肢があるカードについて少し触れます。

魂のアム(スタートカード)

比べられる相手は【朝露を払う 姫君と竜】になります。

【魂のアム】の利点

  • 5000なので倒されにくく、維持しやすい

  • 両サイドに黒の【蒼穹の彼方より】のトークンを置くことで、点を取られずに相手のゼクスを破壊せず放置する選択肢ができる

  • 4ターン目に黒の【蒼穹の彼方より】からトークン2枚出すことで、【退廃の神姫 ナトコ】からスタートしやすくなる

【朝露を払う 姫君と竜】の利点

  • 破壊された時の効果で【蒼穹の彼方より】や【運河を照らす 姫君と竜】など、トラッシュに欲しいカードを送れる

  • 起動効果が潤滑油になるので整えやすい

  • 【閉じる無限のノクターン】から出すことができる

後述しますが、【会計士アルパイン】を採用する場合なら、【朝露を払う 姫君と竜】を採用していたと思います。
チャージを作らせたくない相手が多いと感じていたので、【魂のアム】を採用していましたが、結局リソースを伸ばせるデッキの相手には、3ターン目に破壊する事を要求されたのでイマイチだったのかもしれません。

混沌を穿つ 姫君と竜

他の選択肢は【会計士アルパイン】です。

【混沌を穿つ 姫君と竜】の利点

  • 【蒼穹の彼方より】をトラッシュにおける

  • 【虚数領域のアリア】イデアドライブのコストで山に返すことができる

  • 【閉じる無限のノクターン】で出すことができる

【会計士アルパイン】の利点

  • 制圧力がある

  • 出されるだけで苦戦するデッキがある

何度も【会計士アルパイン】にするか悩んでました。
しかし、一番はデッキが綺麗に回ることだと思い、【蒼穹の彼方より】に触れられる【混沌を穿つ 姫君と竜】の採用に決めました。
前述しましたが、【蒼穹の彼方より】を落とせるのは大きい理由になりました。
《竜の姫君》はアークゼクスが収録する前より、スクエアの全面埋めのし易さがが少し減っているので、【会計士アルパイン】も強いと思うのですが、『出てきたら強い』より『出てきたら助かる』を選びました。

グランドスラム

枠を取り合ったのは、スタートリソースです。
【アウター・サンタ ヨグ・ソティス】が使えた時は、スタートリソースを4枚にしていたのですが、2枚あれば便利という感覚だったので減らす対象になりました。

黒が多いと【蒼穹の彼方より】による連パンができなくなってしまいます。
出来ればリソースに黒は2枚以内で抑えたいので、手札に抱えることも…。
初期リソが黒だった場合なんて泣いちゃいます。
しかし【ワールドコンダクター ポラリス】のコストになるので、4枚だと便利だったりします。

白の中でも【グランドスラム】を選択した理由は相性の良さです。
【ケットシーの市場】を警戒してリソースを使った後に、【闇夜に煌めく 姫君と竜】を攻撃してきた相手に使うと、ゲームが決まったりします。
持ってたら強いし、相手に認識してもらっても強いので採用しました。

【ワールドコンダクター ポラリス】の使い方

エクストラターンがある前提の採用になります。
最後のターンをもらえた時、ライフから出てこなければ、8面埋まっている相手が4点で自分が1点でも返すことが一応できます。

記載されてるのをみなかったので、記事にしてみることにしました。
直撮りですみません…

条件は7リソース時に、5コストで使えることです。
大体このタイミングになるので問題はないと思います。

手札コスト

  • 蒼穹の彼方より 2種類
    基本的に手札にあると思います。

  • ケットシーの市場、グランドスラム
    大体構えていると思います。
    様子を見ながら使う判断を選んでください。

  • 融和の新世界 姫君と竜
    大体用意してると思います。
    トラッシュにあればコストにしてください。

  • 闇夜に煌めく 姫君と竜
    用意してること多いと思います。
    ない場合は代用。

  • 運河を照らす 姫君と竜、姫君と竜 無垢なる調停者、白黒蒼穹の彼方より
    大体ここから1枚です。
    前のターンにある程度見据えてもいいと思います。

1、【ワールドコンダクター ポラリス】をプレイ

 選択は『ライフ回復』『プレイヤースクエアの除外』あと1つです。

2、【融和の新世界 姫君と竜】をプレイ

登場時効果で相手のプレイヤースクエアの片方をデュナミスに飛ばします。
手札になかった場合は【ワールドコンダクター ポラリス】の効果で回収しておきましょう。

3、【融和の新世界 姫君と竜】で中央スクエアを攻撃

パワー11000あるので倒せるはずです。
妨害も殆ど無いはずです。

4、起動効果で、白の【蒼穹の彼方より】をプレイ

手札になかったら登場時効果で回収してください。
【閉じる世界のノクターン】を出し、登場時効果で【好天に戯れる 姫君と竜】を登場させます。
妨害がある場合シフトして、5コスト以下の効果を受けないようにしましょう。

5、起動効果で、白黒の【蒼穹の彼方より】をプレイ

手札になかったら【融和の新世界 姫君と竜】の登場時効果で回収してください。
【好天に戯れる 姫君と竜】の起動効果を使いましょう。
【芽吹く世界のシンフォニー】は単色の効果は受けないので、ヴォイドブリンガーもある程度ケアできています。
攻撃時のタイミングで優先権をもらい使うこともできます。

6、【芽吹く世界のシンフォニー】のゼクステンドドライブ

【閉じる世界のノクターン】で1点
【芽吹く世界のシンフォニー】で2点
これでライフから登場しなければ、点数が相手1点、自分が2点になります。
ある程度の妨害も超えながら出来ます。

白黒の【蒼穹の彼方より】がなかった場合

妨害には弱くなり、条件も『絶界』が隣接していない条件になります

  1. 【閉じる世界のノクターン】で攻撃した時、もう片方のスクエアを除去。

  2. 【好天に戯れる 姫君と竜】の起動効果で、白の【蒼穹の彼方より】をプレイ。

  3. 空いた2面の片方に【閉じる世界のノクターン】を登場。

  4. 登場時効果で【運河を照らす 姫君と竜】を登場。

これで3点削れます。
ただし妨害には注意を。

他にも点数は減りますが臨機応変に対応できますので、落ち着いて考えてみてください。
焦ると意味わからないことで間違えたりします…。

終わりに

全然勝てなかったけど、今後も使っていくと思うので、環境の一区切りとして纏めてみました。
説明下手すぎて伝わってなさそうなんで、気になったことあったら聞いてみてください。
下手くそな説明で頑張ります。

構築の幅が少ないのが残念ですが、固定概念に捉われないよう幅広く考えたいんって思います。
強化は先になってしまいますが、約束がきたらスタートリソースの枚数が減らせるのも楽しみです。

好きなデッキなので定期的に姫君の記事書くと思うので、見て頂けたら嬉しいです。
見にくい文章をここまで見てくださりありがとうございました!


次の姫ちゃんで会いましょう!





では!


当ページはブロッコリーオフィシャルサイト(http://www.broccoli.co.jp/)の画像を利用しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。
(C)BROCCOLI

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?