見出し画像

05.デザインレビュー(WEB)


【概要】

LOVOTのオフィシャルサイト

LOVOTとは?
「LOVE × ROBOT = LOVOT」家に愛と笑顔があふれる愛されるために生まれてきた世界初のロボット、最先端テクノロジー搭載の人工生命体です。
声をかけると振り向き、しっかりと見つめてくる意思を感じる瞳。
50箇所以上のセンサーや複数のパソコンなど最高峰のテクノロジーが詰め込まれたLOVOT(らぼっと)は、0.2秒以内の反応速度を実現し、驚くほど自然にスキンシップをとることができるロボットです

【コンセプト分析】

(目的)
・LOVOTの認知度向上と顧客の獲得

(ターゲット想定)
・孤独を癒やしたい30~40代のシングル世帯、子育て世帯
・ペットが飼えない方、子と離れて暮らすご高齢の方など

(訴求ポイント)
・FVで懐かしさと近未来感の両方を感じ、女子高生がLOVOTを家族のように抱きしめるアニメーションからLOVOTの「人に寄り添い、癒しを与える」コンセプトが良く伝わる
・LOVOTを購入した後のイメージがユーザーにも伝わり購入意欲を高めている

(どのように訴求しているか)
・トップページをスクロールすると2体のLOVOTが手を振ってこちらを見つめてくるのがなんとも愛おしく、その下に大きく「体験する」と「購入する」のボタンがあり下層ページへ進みたくなる

・特徴を大きなLOVOTの画像とをアニメーションで分かりやすく表現している

・最先端テクノロジーを搭載したロボットだが、ロボットと言うより生物として感じてもらえるように目の表情の変化や声の種類を聞くことができ、ボディーが柔らかく温かみがあるなど生きているような印象を強く持たせている

【デザインポイント/その他気になる部分】

・トップの「体験する」と「購入する」はLOVOTのイラストに動きが付けられているのでホバーはなく、右下の角に黒色を入れることでリンク先があることが分かる

・ホバーの動きが少なく強調しないことでサイト全体のシンプルなデザインに馴染み統一感がある

・「PLAY!LOVOT」ページではLOVOTの目と声を選びARでLOVOTとの暮らしをイメージしたり体験ができるページで、目をつぶるLOVOTの写真を大きく上部に使用しタイトルが横に複数並んでいることからワクワク感や楽しげなイメージを表現している

・開発までのストーリーを1ページ使用し「画像認識担当」「ふるまい担当」「基盤開発担当」など詳細に記載されていることから世界最高水準のテクノロジーが詰め込まれている事も重要なポイントだと感じる

・家庭用だけでなく新しい福利厚生として学校やオフィスにも利用されていることを紹介し、大手企業のロゴと実際にオフィスで使用されている写真をセットでカルーセルなどで載せ複数の情報をまとめて見やすくしている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?