見出し画像

自分を褒めてあげようじゃありませんか。

半年以上かけてきた仕事の最後の山場をむかえている。急な変更が生じて、残業せざるを得ない状況。

休みから復帰してからは残業禁止だったから、久々に残業して、21時とか22時に帰る1週間。

結局担当社数は減っても1個あたりやることが多い大型案件を任せられてるから、やっぱり仕事はへらないのよね。

休む前は普通で当たり前だったのに、長時間労働がいかに体に無理をさせていたのかを思いしった。もう残業100時間みたいな生活にはもどりたくない。

そんな最中、労務担当の役員から一度心療内科に行くように言われたこともあり、打ち合わせの合間をぬって、行ってきた。

結果、行ってよかったかな。

第三者に話をきいてもらい、薬を飲むことにはなるのだけど、10分くらいみて、はい薬飲んで、ではないのが良かった!

女性のメンタルヘルスの専門外来てこともあり、親身で、丁寧に、でも冷静に、客観的に話を聞いてもらえた。なんかちゃんと今の自分の状態と向き合っていこうという気になれた。

実は新卒2年目の時、一度働きすぎで倒れて、休職した経験がある。過剰適応という診断だった。

周りや環境に過剰に合わせすぎようとして、頑張りすぎちゃうんですね。

今回は、適応障害ですねと言われました。幸せホルモンのセロトニンが少なくなっているとのことで、仕事しながらでも支障がでにくい、緊張状態を緩和する薬を処方してもらいました。

あとは自分に自信を取り戻していくために、薬だけではなく、changeしていきましょうて。

小さいことを自分で褒めてあげることをつづけましょうてのをやってみることにした。

Change は Chanceだからって、ステキな言葉だ。

思えば、学校ではいい子タイプ。
仕事頼まれると断れない、No と言えない日本人 笑
自己評価が低い母親からくる自分の自己評価の低さや無価値観。やってもやっても頑張ってる気がしない認知のゆがみ。
自分は養子で、実の親と育ての親が違うこと、それを知らずに18年生きてきて、一度アイデンティティを見失う危機もあったこと。
完璧主義な自分。
他人がいうことに敏感すぎる自分。
いつも加減がわからなくて頑張りすぎてきた自分。
いつも責任を負いすぎてしまう自分。

気がついたら1時間近く、会社の状況や、ストレス要因となっていた上司とのこと、家族構成、性格や自分の思考パターンや傾向、自分のメンタル面から見たライフヒストリーを語っていた。とりとめない話をひたすらきいてもらった中で、改めて自分てこういう人間だったのかて気づきがあったし、気持ちがすごく楽になった。

職場でも労務担当の先輩は親身にはなってくれるけど、私の仕事をカバーするだれかも忙しくてぱんぱんだからって、後ろで相談してるのが聞こえてそれがまたストレスなのだ。

基本、がんがん仕事する人が集まる組織だから、忙しさに今抵抗感じてる私は、その環境にいるだけでも、少ししんどい。

仕事上、いつも人の話を傾聴することが多かったけど、聞いてもらうこと割合としては少ないから、こんなにも癒し効果や頭の整理になるんだな。

とにかく、頑張らないようにするのが、今の自分の最重要事項です。

そして小さいことでも褒めること。

今日は大型案件の165ページの研修資料を完成できました!頑張ったね。

引き継ぎ打ち合わせちゃんとできたね。

話の長い意味不明なおじさんの話を仕切って、なんとか打ち合わせ時間短くまとめられたね。

ちゃんと今日やらないことを決めて、優先順位つけることができたね。

夜は遅くなったからヘルシーなおでんで、カロリー控えめにできたね。

意外に小さいことて考えたら、いっぱいある。

人を褒めるのは得意なのに、なんで一番身近な自分自身を褒めてあげなかったんだろう。

頑張ってるじゃん、私て、毎日自分を自分で褒めてあげようじゃありませんか。

#徒然なるままに #キャリア #メンタルヘルス #働き方革命 #自分革命 #人生色色 #休職復帰

サポート頂けると励みになります。カフェでの創作活動の資金に使います!応援よろしくお願いします。