見出し画像

【GW備忘録2023】4日目 見て走って呑んで歌って

まとめると、そんな日。

2日 スタイリング

世間では平日だけど勇休を取得して1日はっちゃけるdayです。

フォロワーさんが同人イベントに合わせて東京に来るというので遊んでもらった。

お互い休みへのモチベーションが高いので、目的と目的の合間の1〜2時間のスキマ時間でさえ「楽しむぞ!!!」という勢いがすごい。

スケジュールはこんな感じ。

▽お昼(昼前集合)
▼警視庁見学
▽コナンストア
▼居酒屋

※▼は予約済の予定

スキマ時間に楽しみをねじ込んだものの、時間などはノープランだったため、「あれっ?!思ったよりギリギリじゃね?!」を繰り返しまくり、めっちゃ走った。それはもう、狂うほどに走りまくった。

◾️東京駅でランチ

当初行こうとしていたところではなく、歩いていたら見つけたこのお店。

見るからに美味しすぎません???お好みで山葵や塩をつけられるのだが、山葵と特製ソースの組み合わせが最強すぎた。

人におすすめできるレベルの美味しさ。内装もおしゃれで、ほどよく混んでもいない。少しお高めかもしれないけど、美味しいの前には財布の紐はあってないようなもん。

じゃがいもがポテトじゃないの新しくない?イモは無心で食べられるタイプの人間なのであればあるだけいいですからね。

次はお腹空いている時にバーグ2個頼みたいな♪

このあと新宿のホテルに荷物を置きに行き、警視庁に向かおうと時間を見たら乗らなければいけない時間の5分前とかで驚いて爆走した。

新宿3丁目駅、縦長すぎて間に合いませんでした(爆)

■警視庁見学

乗りたかった電車には乗れなかったけど、次の電車の乗り換えを一本早いのに乗れたら余裕が出るかも!!と思いそこでも爆走したら奇跡的にちょっと早めに着くやつに乗れた。

諦めたらそこで試合終了ですよ・・・。

名探偵コナンくんにハマったことをきっかけに「警視庁見学」なるものの存在を知る。

【注意点】
★予約必須
★土日祝やはってない
★予約時に参加者全員の氏名・年齢・住所・電話番号必須

参加者全員の身分を電話口で説明するほど厳重な管理をされているんだなと思い、驚き。フォロワーさんに「犯罪歴とか調べられてるのかな」って言われて何も考えずに「私犯罪歴あるのかな・・・」って呟いたら鬼つっこまれた。

自分でもわかるだろ。

▼警視庁入口

警視庁に入る前の普通のドアにさえ興奮を覚えてしまい、写真撮りたくてたまらかったた。撮っていいのかわからず、撮りたい欲を抑えつけ目に焼きつけた。

突然、入り口前に立っている警備・・・?の警察の方がめちゃくちゃ元気よく「お疲れ様です!!!!!」って敬礼してきて驚いて敬礼しかえしちゃった。どうしよう、一般人が敬礼するの本当は犯罪だったら。こわ。

▼ ふれあいひろば警視庁教室

映像を見ながら広報の方がクイズを出してくれたり、詳細を教えてくれたりする。警視庁の活動や交通安全、防犯などについて学ぶ時間だった。

クイズは全6問くらい出て、私の正答率は50%だった。。。全然わかってないことあるんだな。これを機に、もしもの時より生存率が上がる行動を行なえたらいいな。胸に刻むわ、知識を学んだこの時間を。

▼警察参考室

1番楽しかった。警視庁創設以来の様々な資料が展示されている。一部写真OKな箇所もあり、ワクワクが止まらない。20分ほどしか時間が取られていなくて、もっとちゃんと読みたかったし見たかったな〜。

歴代の制服も飾られていて、時代と共に制服もアップデートされてるんか〜そうだよな〜ってなった。今の1個前が1番馴染みあるかもだった。

あさま山荘事件の内容が気になったので、時間あるときに詳しく調べてみる。

白バイカッコ良すぎる
どこ見てる?

▼通信司令室

最後の場所。

東京23区からの110番は全てここにかかってくるらしい。一部島などは立川か八王子か・・・その辺りの通信司令室に入るんだとか。

自家発電装置が備わっているから、地震などがきても停電にならない場所なんだって。そうだよね、110が繋がらないってあってはならないことだもんな。

110番のほとんどが、騒音やらなんやらで緊急性は低いものが多いのかなって印象。

司令室系を題材にした作品を何作か見たことあるけど、面白かったやつ共有しておこう。

★『THE GUILTY』

★『THE CALL』

勉強になった75分だった。正直あと2回くらい行きたいわ。

あと「ハロウィンの花嫁」や「ゼロの執行人」に映っていた場所もあって、ここの角度映画まんまやん!!!と思い出がよみがえってきてめちゃくちゃテンションがあがりました。

おもろ時間だったな〜!

上からの写真とかも撮りたかった。

■コナンストア

ご飯の予約までのスキマ時間で新宿のコナンストアに向かった。

マジで今日新宿3丁目駅にある全ての路線使った。

キャワだねぇ〜〜〜〜〜〜〜(猫可愛がり)

推し、やはり猫の扱い方慣れてんだ。ふ〜ん、ほ〜、なるほど。かわいいね。

APTX組は猫様との戯れ方がかわいいね。

ジソニキ、猫様に触れようともしていないものの目線だけはしっかり猫様を捉えていて気になっているのがわかるのがかわいい。なのに猫様はジソに見向きもしない。なるほど、ジソ→猫(一方通行)・・・てコト!?かわいいね。

このコナンストアに何があるのかは全然調べていなかったけど、とりあえずバーボンの映画ファッションのでかアクスタがあればいいなと思って向かったものの、なかった。

代わりに限定アクスタ(ランダム)があったので意気揚々と3個買った。

私の狙いはバーボン(本命)・キール・ジン。

ちなみに予想は、コナン・赤井・コルン。全然当たる予感してないんよ。

フォロワニムも3個買ってた。開封式は居酒屋でしようぜ!!!とワクテカしながら次の予定に向かう。ここでもギリギリを攻めすぎて走った。大汗かき太郎。

■居酒屋

美味しい日本酒を求めて、種類がありそうなお店を選んだ。

その日はフォロワーさんのおすすめの地酒がなかったので悔しそうだった。

一杯目から日本酒頼める人初めてすぎてコ・コ・ロオドル アルコール とかす
Dance Dance Dance レディゴッ♪て感じだった。(?)

そしていよいよ開封の儀・・・俺らの推し(バーボン)は出るのか果たして──・・・!!

おるがな。

神引きをしてしまった。

2人合わせても黒の組織率エグくて笑った。まぁそうか・・・4/11しか真っさらな人間はおらんもんな。なんなら、黒の組織と関わりのない人間は2/11のみだもんな・・・。

私は安室・赤井・ウォッカをひいた。

推しを引けたので実質0円。

美味しい肉寿司
美味しいお造り

・・・と、深津と元太。

深津の参謀、元太みたいな立ち位置になっていて笑う。

こんなに見つめられてたらお肉も魚も緊張しちゃうよな。

日本酒4か5合くらいを2人で呑んだ。ご飯も美味しくてHAPPY・・・。
朝から動いて、なかなか良い〆ができました。

・・・・・・とはいえ、俺らの夜はまだ終わらない。

話したりねぇよなぁ!!!つって、カラオケに行った。

■カラオケ

美しい鰭
君が好きだと叫びたい

ハイライトです。

私お酒入ると全然ピッチが当たらないから悲しいんですけど、楽しいから精一杯歌っちゃう。

最終的に推しカプソング歌いながら気持ちよくなって、ここでもお酒をガブ飲みしてしまった・・・。まあそのとき楽しければなんでもOKです!

2時間歌って、食べて、飲んだ。

話したりねぇよなぁ!つって入ったのに、歌うわなそりゃ。

しっかり終電前には帰り、無事に帰宅。

正直家に着いてから何したかは覚えていないが、「ゲゲゲロゲゲゲロゲロ中♪」ってつぶやいたことだけは覚えている。しっかり酔っています。

最近は飲み方を覚えたのか嘔吐することはありませんが、次の日に引きずりやすくなっているので、水や薬を飲むなど、次の日に響かせない対策は必須だなと思いました。

明日は、アンパンマンミュージアム!!!!!!!!!!!!!(小躍り)

この記事が参加している募集

休日のすごし方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?