見出し画像

【2023年9-10月振り返り】大手町のランダムウォーカーさんのファイナンスラボ

前回に引き続き、ファイナンスラボ9-12月をふりかえりたいとおもいます。

2023年9月
・企業分析の基本思考(具体と抽象)(9/16)
・企業分析のためのロジカルシンキング勉強会(9/20)
・資料作成勉強会 - 高速のExcel講座(9/30)

9月初回は「企業分析における基本思考」。
色々なことに応用できる概念的なことを学べました☺️

企業分析は決算書を見て終わり、ではなく、何か目的があって【結論を導き出す】のが最終的なゴール。そして、そのために【ビジネスモデル】【数字の動き】【具体的な企業事例】を整理しておくことで、いざという時にいつでも引き出せるようになるとのこと。

それでいうと、私も最近、仕事で嬉しいことが!✨

営業さんと話す機会があり、私があまりその部署特有の業務のことを分かっていなかったので、勇気出してどんなビジネスモデルなのか聞いてみたら…

営業さんがササっと書いた図が大手町さんの会計クイズで出る図解で‼️

左側に「不動産」右側に「銀行」…と出てきて「あ!BS!」とピンと来て、複雑な話もついていけたことが、めちゃくちゃ嬉しかったです✨

これは、
■Funda簿記アプリで2級取得して基本知識を理解していたこと
■ファイナンスラボやFunda簿記ブログで色々なビジネスモデルを学んでいたこと

だからこそと感じました☺️簿記3級を取ったのは学生の頃だったので…今社会人になって、簿記を学び直しして、日々継続して会計に関する情報に少しずつでも触れていたらこそだなと。

やってなかったら、この営業さんへ質問する勇気も出なかったし、話もその場ではついていけなかったかもしれません。そんな自分の成長を実感出来て、じわじわと嬉しさを噛み締めていました☺️

そして第3回の資料作成講座 Excel編。これは実際の大手町さんの手の動きを見れるのが、とても有り難かったです✨

会社の決算の情報データを貼り付けたら、ぱっと時系列の推移の棒グラフ📊が出てくるExcelの作り方。決算書ってずらっと数字が並んでいて、「う!」とその先の読み込みに対してモチベ下がる方いるかと思うのですが、そのハードルを低くしてくれて企業分析の支援をしてくれるツールを自分で作れる✨という回でした。これも神回✨

2023年10月
・MBA型トレーニング!ビジネスの判断力を鍛えよう - 基礎編(10/14)
・MBA型トレーニング!ビジネスの判断力を鍛えよう - 実践編(10/21)
・資料作成講座 - きれいな資料の創り方(10/28)

10月はマーケティング✨新卒くんが、地域の特産物を仕入れて販売するアンテナショップのマーケティング担当者、という設定で収益減少への打ち手を考えるというケーススタディ。

財務状況を見たり、様々なマーケティングフレームワーク、実際の企業事例で戦略立案の方法について学びました✏️

とても興味深かったのは第二回の実践編。とある業界のビジネスモデルについて、起こったゲームチェンジ(生態系が崩れる)、価値を高めつつ競争相手を弱らせるサイクル…など市場環境の変化を学びました。学生の頃、歴史の授業が大好きだったので、こういう「何が起きて」「何が変わって」「だから今こうなっている」というストーリーを知るのは大好きです📖

また、第三回は資料作成講座。あくまで資料は情報伝達という目的達成のための手段。そのための押さえるべきポイントを学びました💡ビジネスマンならどのような職種でも対峙する資料作成に関するテーマでした✨

特別イベント 2023年10月13日
成功企業の事例分析で学ぶChatGPTも活用して最先端を行くマーケティングフレームワーク実践勉強会

これはファイナンスラボではないのですが、Peatixで特別イベントがあったので急きょ追加申し込みしました。

今回、ちょっとマーケティングフレームを詳しく学びたかったのもそうなのですが、特典としてChatGPTに打ち込めるマーケティング分析のプロンプト集が貰えるのが「え!やば!!まさに欲しかったやつ!!」ということで思わず申し込みました笑 参加者特典が嬉しすぎる。

大手町のランダムウォーカーさんと企業分析ハックさんのコラボイベント。いや、ほんと内容凄かったです😎

すごく実践的で、「こうやって分析していく、思考していくのか!」と目からポロポロ鱗が落ちました。当日参加出来なかったのでいただいたアーカイブを電車で見ていたのですが、「え!」と思わず固まって、途中からちょっと歩くのを止めて食い入るように見てました笑

一旦今日はここまで☺️
私は今日で仕事納め…!
残り1日頑張るぞー!

最後までお読みいただきありがとうございます💡


………………………………………………………

▼私が3ヶ月で簿記2級に合格したFunda簿記
私が感動したポイントは、何度も受け放題で、問題文や数字もランダム生成されるということでした💻✨本試験の形式に慣れるためには有難い機能です。

▼簿記2級合格後、大手町のランダムウォーカーさんと話したVoicy


▼ファイナンスラボ案内ページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?