見出し画像

175 ちいかわバラエティカードが良い

漫画未読でアニメを見ている。

会員カードが色々あってちいかわの世界観が広がって楽しい。
ゲームセンターもあの世界にはあるのかもしれない、ゲームの会員はちいかわ ハチワレ うさぎ モモンガと持っている。
焼肉の会員カードをうさぎ モモンガは持ってないようで肉はそんなに好きじゃないのかと考えたりできる。
ラッコ先輩はすごいからカードまでVIP。

裏面まで細かく作られていてすごい、モモンガの会員カードは出入禁止ということは良い結果出ずに地べたで泣きじゃくって営業妨害して出入禁止になってそうと思ったりする。

アニメでもたまに討伐へ向かう回がある。
ちいかわは難易度の高いとこへ行くときみんなと行ってたので初心者なのもわかる。
それぞれの武器が載ってるのも良い、ハンターハンターを見ているのでラッコ先輩のカードには星が3つあってトリプルハンターでものすごいと思った。
朝の体操はアニメで見たので思い入れがあり、自分も昔は夏休みにあったのが思い出される。

地図が少し見れたのと場所で出る敵がわかるのと一番力が入ってそうな許可証カードだ。
うさぎは順番的にEが行けるならDも行けそうと思うがそこが気になる。
アニメでもたまに見かける鎧さんのお店にもカードがあるようだ。
パジャマ販売は見たことがある、レインコート試作もアニメで見れた。
名刺の裏に地図があるのって懐かしい感じする。

アニメでもしていたネカフェ回、郎に行く前にマナーなどを調べていた思い出。
漫画喫茶に自分も行ってたことがあるので懐かしい。
和かふぇがオシャレだと思う、いつもは地べたに存在しているスイーツを食べているイメージだった。
三ツ星レストランでは恐ろしい話しだったので朝食の店はどうなるのだろうか。

裏面にはパソコンの画面が出ているが下剋上とはなかなか不穏そうだと思った。
IDがむちゃうまとなっていて郎へ行く前からむちゃうマンのファンだったのだろうか。
ハチワレのパスワードはリボンとなっていてリボンが好きなのだろうか意外な感じ。
うさぎのはその時々で意味がかわる万能ワードだ。
和かふぇでは表ハチワレで裏うさぎなので二人で作ったカードだったりするのだろうか。
1万5千円使ってスイーツサービスってことは高級そうなお店だと思った。
ザ朝食な絵があって美味しそうだ。

カードは全40種なので他にもある。

ガムもついててサイダー味だと思う。
噛んで20秒くらいは味の爆発力がすごい、40秒も噛んでると味がほぼない。
固めなガムだと思う、顎の筋トレに良い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?