スクリーンショット_2019-03-09_21

第1回3DCG講座開催!

まち講座として2月19日に計画していた3DCG講座は、受講希望者数が最少催行人数5名に満たない2名だったことで中止になった。そのときに希望していた2名と相談して、時と場所を変えて実施することになった。それが今日だった。

場所は、市内のEDISON CAFE。受講希望者2名と僕の行きつけのお店。若いお母さんが開いているおうちカフェだ。いつも小さな子供連れのママさんがいらっしゃっていて、子供は叫び、店の中を走り回る。そんなお店。

使用するソフトウエアはもちろんHoudini。受講者の方には、ノートパソコンを持ってきてもらって、Houdiniをインストールして持ち帰ってもらうところが狙いのひとつ。

講座は、全部の8つのセクションに分かれていて、2時間で修了するカリキュラムとして設計した。最初のセクションに入る前に、受講者1名のノートパソコンがお店のWifiに繋がらないとのことで、見せてもらったら、Windows XPが動いていたのに驚いた。そして、無線LAN環境が非搭載であることが判明した。

なので、受講者1名のノートパソコンはWifiに繋げることができたので、その受講者の操作を、Wifiにつながらないもうひとりの受講者が見学するという形で進めることにした。

1番目のセクションは、歴史とか概要とかの説明。教室で話すときは、たっぷり話すが、子供たちが走り回るお店なので、これは省略。

2番目のセクションは、Houdiniのダウンロードとインストール。当初から予想はしていたのだが、ここに思いの外時間がかかり、このセクションを終えたときには、1時間半が経過していた。

3番目のセクションは、ジオメトリを作ってBoxを作る。これは難なくできた。

4番目のセクションは、そのBoxを簡単なキーフレームアニメーションで直線運動させる。これも、難なくできた。

ここまでやったところで、受講者から、疲れた、との声が出たので、今日はこれで終了となった。

5番目のセクションからは次回にやりたい、とのことで、日を改めて継続することになった。

これが、僕の記念すべき第1回3DCG講座だった。

受講者には、興味を持ってもらって、熱心に受講してくださった。しかも、次回もやりたい、と言ってもらって、僕にとっては最高のイベントとなった。

ちなみに、2名の受講者は、いずれも60歳くらいの女性。この田舎には、3DCGに興味を持つ若い人はいない様子である。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?