見出し画像

変化の法則

今日も晴れて空は美しく、野の花々も美しく咲いている。気温は27℃を超え、暖かくなった。昨晩のお月様が、べらぼうに美しく、明るかったことは、当然に書いておかなければならない。

注文していたフルートが届いた。YAMAHAのロングセラーの練習用のモデルの中古。そうとう古いものだ。新品を買うと定価で8万円くらいのものを2万円未満で買った。ニッケルメッキ仕上げなので、一眼で安物とわかる。アマオケ用はたぶん数十万円、トッププロ用は数百万円する。

リッププレートに下唇を当てて、歌口に息を吹き込んで見ると、甲高い音が鳴った。とりあえず音は出る。キーを操作してみると、思ったより複雑だ。習得には相当の訓練を要する。

フルートを演奏する気はない。ただ、実物がほしかった。ネットで調べればそれなりのことはわかるが、実物には敵わない。

フルートが加わった。たったそれだけのことだが、僕の人生に小さな、しかし確かな変化が加わった。

目に見える小さな変化は、目に見えないものを変化させる。意識だとか、感覚だとか、自信だとか、夢や希望だとか。

今回支払った2万円弱の金銭は、それほど躊躇なく支払った。僕は優柔不断な性格で、出金を決断するまでに、通常は、相当の時間、逡巡し、葛藤し、悶々とする。それが、今回は、1日とすこししかなかった。

逡巡、葛藤はしたが、それよりも、買う、というモチベーションが優っていた。モチベーションが、逡巡と葛藤を圧倒した形だった。

フルートを買っても、演奏するわけではないし、誰かに見せびらかすような価値のあるものでもない。むしろ、誰かに見せれば、なんだそのガラクタは、と言われてしまいそうなものだ。

つまり、目に見える小さな変化が目に見えないものを変化させた、というよりも、目に見えないもの、つまり、僕の中のなにかが変化していて、それが目に見える小さな変化を引き起こした、といったほうが適切なのだろうと思う。

昨日から今日にかけての変化は、感じることができないくらいに小さなものでも、それが何日、何十日と積み重なると、あ、変わった、と感じ得るくらいの変化になる。

したがって、何か変化を起こそう、と思ったら、とにかく、変わろう、と思うことだ。目に見えない変化は、目に見える小さな変化を引き起こし、その目に見える小さな変化は、目に見えない小さな変化を引き起こす。

そして、目に見えない変化と、目に見える変化が相互に作用しあって、ほんのわずかずつ、思考した方へと変化を積み上げてゆく。

そして、積み上げられた変化は、やがて、はっきりとわかる変化になる。

いま、僕の手元にあるフルートは、そうして変化が積み上げられた結果、訪れた、少し大きな変化、ということになる。

このフルートは演奏しないのだから、手元に置いておくだけでは、これ以上の変化にはならない。

手元にあるフルートを使って、次の変化を思考する。そうして、次の変化を起こしてゆく。

演奏しない、と書いたが、もちろん演奏したって構わないわけだ。簡単な曲なら、それなりに演奏できるようになるだろう。

フルートが手元に来たことで、以前には存在しなかった、演奏するという選択肢を得たことになる。これは大きな変化だ。

余計なことだが、今日、これまでに見せられたエンジェル・ナンバーは豪華だった。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?