見出し画像

宝石みのわさんとタイアップ

やらかした有名人や仕事のなくなったタレントは地方に行き、イベント・即売会・お祭りなどに出演して糊口を凌ぐ。今回のマヤさんの新潟遠征はそういうお仕事。

この投稿はステマ案件。
新潟県にある宝石みのわはしばしば新潟県出身のタレントを起用し、直近では小林礼奈さん・相沢まきさん(ともに新潟出身)とタイアップしている。

相沢まきさんブログ
小林礼奈さんブログ

ステマには「このハッシュタグで・このURLを入れてくれ・この文章使ってくれ」など細かな契約がある。だから三者とも「新潟では知らない人がいない宝石みのわ」と、全く同じ文章を記すという不自然なことが起こる。

契約内容はSNSでのお店の紹介と、新潟でのイベント出演がセットってとこ。マヤさんは新潟県出身という以外にも、宝石みのわさんにとっておあつらえ向きのタレントだ。

わざわざタレントを呼んで、150円のキャベツを300円で売っても意味がない。だから即売会は値段の張る宝石や、効果があるか怪しいのにやたら高い美容機器となる。

みのわさんは地方でチラシを撒き、市民プラザを借りて即売会を開催する。そこにマヤさんが行って田舎者やアホな高齢者に宝石を売りつけるのだが、普段、ネットを使わない人がカモとなる。だから昔テレビに出演しまくって知名度抜群だが、やらかしがテレビで放送されてないマヤさんはおあつらえ向きの存在。

國光夫妻とみのわ社長が撮った写真の投稿は、上越市市民プラザで撮ったもの。みのわは上越市市民プラザで腐るほど即売会をしている。

そしておそらく居酒屋の投稿も契約に入っている。だから写真にスタッフが勢揃いできる営業時間外に撮られ、料理の写真もなく、お店の看板を強調して撮られた写真となる。お店側もマヤさんの投稿をリポストしている。

ここから先は

598字 / 2画像

¥ 100

記事の投稿はある人物との裁判費用のためでもあります。サポートして頂ければ幸いです。